HOME >> 市民活動団体への助成 2005/7月下旬
2003 YOKKAICHI
特集:市民活動団体への助成
市民の皆さんの自主的な活動を応援します
平成17年度の助成団体が決定
市民の皆さんが自主的に取り組む公益活動への支援は、平成16年度に創設した
「個性あるまちづくり支援事業」、平成12年度に設立した「市民活動ファンド」があります。この2つの制度による本年度の助成団体が決定しましたのでお知らせします。
まちづくりは市民と行政の協働で
 地域や市民のニーズが多様化している今、地域に合ったまちづくりを実現するには、行政以外に地域の皆さんやNPO法人(公益を目的とする非営利市民活動団体)などの団体が自主的にまちづくりに取り組んでいただくことも大切です。
 市はこうした市民活動団体の育成に積極的に取り組んでおり、財政的支援だけでなく活動報告会などを通じて、団体間の情報交換を促進するなど、地域の自主自立性の向上や地域コミュニティーの活性化を目指し、市民の皆さんを応援していきます。
”里山保全“や”子育て“など多彩 個性あるまちづくり支援事業
 平成16年度に創設した事業で、地域住民による環境、文化、安全を守る活動など、先駆的な夢のある公益活動に対する経費の助成や情報提供などの支援をしています。今年度は5月末に申請を締め切り、プレゼンテーションを必要とする応募は49団体で、昨年度の29団体から大幅に増加。この49団体を対象に6月11日、12日の両日、事業計画を発表するプレゼンテーションを行いました。その後、審査会による判定を経て42団体(下記表(2)参照)への助成が決定しました。助成額は一団体当たり平均約32万円となりました。ほかに、立ち上がり期の小額助成を11団体に決定しました。
NPO法人の活動を支援 公益信託四日市市民活動ファンド
 公益にかかわる活動を行う市民活動団体を支援し、四日市市の市民活動をより活発にすることを目的として、平成12年度に設立されたもので、本年度から個性あるまちづくり支援事業のNPO法人向けに活用することとしました。8団体から応募があり、6月18日にプレゼンテーションを行いました。その後、運営委員会の審査を経て7団体(下記表(3)参照)への助成が決定しました。助成額は1団体当たり平均約43万円となりました。
表(1)平成16年度[個性あるまちづくり支援事業]報告会参加20団体
地区名 団体名 内容
橋北 橋北まちづくり会 とほとほマップの作成などによるばんこ焼のイメージのあるまちづくり
四郷 四郷栗の木林をつくる会 南部丘陵公園に隣接する里山の維持・整備
四郷 ボランティア八王子 四郷風致地区内の秋の小径(こみち)の維持・整備
四郷 四郷まちなみ写生大会実行委員会 写生大会を通じた地域資源の紹介
海蔵 NPO法人 イーエム市民広場 堀川の河川浄化活動による地域・学校での環境意識醸成
保々 保々の自然に親しむ会 北勢中央公園内の里山保全活動ほか
内部 采女城跡保存会 采女城跡の整備・地域への周知活動
内部 内部っ子はげまし隊 内部川への鯉のぼりの設置、いも堀りなど、子どもたちとの触れ合い活動
三重 三重ふるさと散歩道整備委員会 地区内の史跡の案内板などの整備とふるさとウオークの開催
川島 川島地区青少年育成推進協議会 青色回転灯使用の防犯活動、子どもの目から見たヒヤリハット(マップ)の作成
川島 川島地区社会福祉協議会 鹿化川の浄化、大門山の里山整備ほか
川島 別山ほたる愛護会 団地公園内でのホタルの育成活動
川島 別山安全なまちづくり推進委員会 青色回転灯使用の防犯パトロールを通じた、地域コミュニティーの形成
常磐 常磐のまちを考える会 常磐水と緑と文化のマップ作成、まち再発見ウオーキングにつなげる
桜台連合自治会 自治会組織を活用した自主防犯パトロールの実施
中部 阿瀬知川を美しくする会 EM菌を活用した阿瀬知川の浄化活動
障害児者生活支援グループ ポップ 知的障害児(者)を支えるボランティアの養成
中部 特定非営利活動法人
フリースペースめだかの学校
不登校や引きこもり、障害児を支える居場所づくり
富田 子育ち広場∴ドロップin 子ども、親、地域の高齢者など多様な人が安心して集える居場所づくり
県地区まちづくり委員会 県地区のまちづくり構想作成と貴重な里山(岡山)の整備ほか
表(2)平成17年度[個性あるまちづくり支援事業]採択42団体
【一般枠】
地区名 団体名
四郷 四郷栗の木林をつくる会
障害児(者)生活支援グループ ポップ
県地区まちづくり委員会
川島 かわしま里山を愛する会
小山田 子育てサロン ふらっと
橋北 橋北まちづくり会
三重 小杉町自治会
内部 采女城跡保存会
内部 ほっと工房 さくらの樹
神前 神前地区同和教育推進協議会
富田 子育ち広場∴ドロップin
四郷 ボランティア八王子
河原田 北河原田町女性会
常磐 松本山“ちんじゅの森”の会
三重 三重ふるさと散歩道整備委員会
河原田 全なまちづくり推進会
地区名 団体名
中部 四日市まんなか子ども劇場
さくら保存会
楠町食で生き活き会
神前 かんざき里山を守る会
内部 北小松町自治会
水沢 水沢野田町自治会
河原田 環境クラブかわらだ
塩浜 塩浜地区社会福祉協議会 文化広報部 塩浜郷土史研究会
たもとクラブ
河原田 河原田郷土史研究会
常磐 常磐地区ホームページの会
神前 曽井きらく会
常磐 常磐のまちを考える会
中部 阿瀬知川を美しくする会
水沢 きららの里
八郷 伊坂・山村ダム公園化推進協議会
【防犯枠】
地区名 団体名
川島 川島地区青少年育成推進協議会
富田 地域安全すみれ会 
川島 けやき台自治会
川島 かわしま園防犯協議会
川島 陽光台浮橋自治会
地区名 団体名
常磐 陽光台南松本町自治会
川島 西部防犯パトロール隊
桜地区安全・安心まちづくりの会
内部 采女が丘自治会
桜台連合自治会
表(3)平成17年度公益信託四日市市民活動ファンド採択7団体
団体名
特定非営利活動法人 別山安全なまちづくり推進委員会
特定非営利活動法人 市民社会研究所
特定非営利活動法人 クロスポイント
NPO法人 イーエム市民広場
特定非営利活動法人 セイフティサポート三重
特定非営利活動法人 フリースペース めだかの学校
特定非営利活動法人 三重県マンション管理組合連合会
●「個性あるまちづくり支援事業」、「公益信託四日市市民活動ファンド」ともに本年度の事業終了後には
  各団体による活動報告会を実施する予定です

●この特集についてのお問い合わせは、市民文化課市民活動安全係 TEL:54-8179
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.