|  |  | 
					 
						|  |   
						| ● | 応急手当て普通救命講習 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 3月12日(土) 午前9時〜正午 |   
									| 場  所 |  | 南消防署(大字塩浜187-3) |   
									| 内  容 |  | 心肺蘇(そ)生法など (時間を延長して小児・乳幼児への心肺蘇(そ)生法の講習も行います)
 |   
									| 定  員 |  | 約30人 |   
									| 料  金 |  | 無料 |   
									| 申し込み |  | 前日までに、電話で防災教育センター(TEL56-2020)へ |  |   
						|  |  
					 
						|  |   
						| ● | 市立図書館地域学習講座 |   
						|  | 
								 
									| 御池沼沢植物群落やシデコブシなど市内の天然記念物について学びます。 |   
									| 日  時 |  | 3月20日(日) 午後1時〜3時 |   
									| 場  所 |  | 図書館2階視聴覚ホール |   
									| 内  容 |  | 植物が語る豊かな自然〜四日市の天然記念物を中心に〜 |   
									| 講  師 |  | 保黒時男さん |   
									| 対  象 |  | 小学校4年生〜大人 |   
									| 料  金 |  | 無料 |   
									| 問い合わせ |  | 市立図書館(TEL52-5108) |  |   
						|  |  
					 
						|  |   
						| ● | あさけプラザ 高齢者講座「健康講座」 |   
						|  | 
								 
									| 日  時 |  | 3月9日(水) 午後1時30分 |   
									| 場  所 |  | あさけプラザ1階第1集会室 |   
									| 講  師 |  | 藤井信子さん |   
									| 料  金 |  | 無料 |   
									| 問い合わせ |  | あさけプラザ(TEL63-0123) |  |   
						|  |  |