HOME >> 暮らしの情報-その他 2004/12月上旬
2004 YOKKAICHI
その他
前のページへ
市場のホームページを開設しました
 北勢公設地方卸売市場のホームページを12月1日に開設しました。市場の仕組みやお店の紹介、旬のネ
タなど新鮮な情報を盛りだくさん。小学生向けのクイズコーナーもあります。ぜひご覧ください。抽選で素敵な
プレゼントが当たります。
ホームペー
ジアドレス
http://www.hokusei-shijou.jp
問い合わせ 北勢公設地方卸売市場(TEL47-8111)
少年自然の家(本館・分館・キャンプ場) 夏の予約を受け付け
 少年自然の家、キャンプ場の来年7・8月分の利用の予約を受け付けます。
予約受付
日時と場所
7月分…1月5日(水) 8月分…2月1日(火)いずれも午前9時30分〜10時受け付け 
総合会館7階第1研修室
(同じ日の利用申し込みが多数の場合は、10時からの抽選会で決定)
持 ち 物 活動計画の素案
そ の 他 予約抽選会以降の利用申し込みは直接、少年自然の家(TEL29-3210)へ
物品等発注の入札参加資格申請を1月12日から受け付けます
 市や水道局では、物品などを発注する際に、業者の皆さんから事前に「入札参加資格申請書」の提出をお
願いしていますが、平成17〜19年度分の申請を次のとおり受け付けます。なお、市立病院では今回から市
へ提出された申請を使用しますので、別途市立病院に提出していただく必要はありません。また、工事用材料はこれまでの申請書様式を廃止しましたので、今回の申請書を提出してください。
 申請書は、12月6日(月)から調達契約課で配布します。また、市のホームページ(http://www.miesc
.ne.jp/nyuusatsu-info/index.html )からも取り出すことができます。
受付期間
と 場 所
平成17年1月12日(水)〜25日(火)(土・日曜日を除く)午前9時〜正午と午後1時〜5時 
調達契約課(TEL54-8124) 
12月は大気汚染防止推進月間です 〜アイドリングストップにご協力を〜
 12月は「大気汚染防止推進月間」および「地球温暖化防止月間」です。冬は拡散しにくい大気の状態に加
えて、暖房の使用などにより、特に空気が汚れやすくなります。暖房の温度調節をこまめに行うなど、小さな
心遣いが大気の汚染防止につながります。
 また、「三重県生活環境の保全に関する条例」には、自動車の使用に伴う環境負荷の低減について定め
られています。本市でも、自動車を利用するすべての人が自主的に「アイドリングストップ」に取り組んでいた
だけるよう、運動を進めています。車の運転をするときは、空ぶかしや急発進・急加速、不要なアイドリング
はやめましょう。
問い合わせ 環境保全課(TEL54-8189)
ご存じですか 国民年金・健康保険
国民年金保険料は所得から控除されます
 国民年金の保険料は、「社会保険料控除」として全額が所得から控除されます。控除の対象となるの
は、今年1年間に支払った保険料で、家族の分を納めた場合もその対象となります。また、過去の未納
の期間や免除の期間、学生納付特例承認期間の分を支払った場合にも対象となります。「年末調整」
や「確定申告」の際には、忘れずに手続きをしてください。
問い合わせ 保険年金課(TEL54-8161)
退職後、健康保険を任意で継続できます
 会社を退職すると健康保険の資格がなくなりますが、健康保険の加入期間が2カ月以上あった場合に
は、引き続き2年間、健康保険を任意で継続することができます。保険料は、今まで負担していた金額
の倍の額(負担限度額があります)となります。
 手続きは、資格がなくなった日から20日以内に加入していた保険者にする必要があります。詳しくは、
勤めていた会社または加入していた保険者(政府管掌は社会保険事務所、健康保険組合はそれぞれ
の組合)にお問い合わせください。
問い合わせ 保険年金課(TEL54-8159)
配偶者からの暴力で悩んでいる人へ
 配偶者暴力防止法が改正されました。保護命令の対象を子どもや離婚した元配偶者まで拡大するととも
に、退去命令の期間を二カ月に延長することなどを柱とした改正法が成立し、平成16年12月2日に施行され
ました。
<改正の主な内容>
1.「配偶者からの暴力」の定義の拡大
2.保護命令制度の拡充
3.被害者の自立支援の明確化 など
詳しくは、女性センター相談室(TEL54-8335)へご相談ください。
 また、内閣府では配偶者からの暴力被害者支援情報サイト(http://www.gender.go.jp/e-vaw/)を開設し
ていますので、ご覧ください。
国民健康保険料納付のための日曜窓口を開設します
 平日は忙しくて納付に来られない人のために、日曜窓口を開設します。当日は、納付のご相談も受け付け
ています。特別な事情により保険料の納付が困難なときは、分割もできますので、早めにご相談ください。
日  時 毎月最終日曜日 午前10時〜午後7時 (詳細は下表のとおり)
場  所 市役所3階保険年金課
(地下1階の「夜間・休日受付」からお入りください。黄色い看板が目印です)
問い合わせ 保険年金課(TEL54-8160)
12月 1月 2月 3月
26日 30日 27日 27日
交通死亡事故多発警報発令中!10月末現在で昨年比約30%増
 県下で交通死亡事故が急増しています。8月16日には「交通死亡事故多発警報」が発令されました。その後いったん沈静化したものの、再び増加に転じたことから11月4日には、2度目の「交通死亡事故多発警報」が発令されています。
 市内でも、10月末ですでに昨年一年間の交通死者14人を越える18人が亡くなっています。交通事故をなくすことは四日市市民すべての願いです。これから年末を控え何かとあわただしい気持ちになりがちですが、一人ひとりが「思いやり」と「ゆずりあい」の気持ちを持って悲惨な交通事故をなくしましょう。
<死亡事故の特徴>
・死者の半数が高齢者 
・夕暮れ時や夜間に多い 
・歩行中や自転車乗車中の事故が多い
・信号無視による事故が多い
前のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.