HOME >> 暮らしの情報-募集 2004/7月上旬
2004 YOKKAICHI
募集
果樹栽培体験研修 希望者の募集
 果樹栽培をやってみようという人に、農業センター内の果樹園を利用して果樹栽培を勉強していただく
ことができます。
募集人数 16人(応募多数の場合は、面接で決定)
研修内容
と研修費
ナシ、カキ、ブルーベリーなど6種類の果樹の栽培に必要な作業 20,000円
研修期間 1年単位(ただし、初回は9月〜平成17年11月)
そ の 他 農業センターの職員が栽培指導します。また、はさみ類以外の農機具を貸し出します
申し込み 7月30日までに電話で農業センター(TEL26-0132。土・日曜日を除く)へ
市美術展にあなたの力作を
 10月20日〜24日に文化会館で開催される市美術展の作品を募集します。
対  象 市内か三重郡に在住または通勤・通学する15歳以上の人(中学生は除く)
出品部門
と点数
日本画・洋画・彫塑・工芸・写真・書道 1人1部門1点(複数部門への出品はできます)
作品搬入日 10月16日・17日
申し込み 9月24日(当日消印有効)までに、所定の出品申込書で、〒510-8601 市役所文化課
(TEL54-8240)へ
博物館のボランティアを募集
博物館ボランティア
 企画展や特別展などの案内・解説をします。
対  象 次の(1)〜(4)のすべてを満たす人 
(1)博物館ボランティアの活動に関心・熱意がある 
(2)平成17年4月1日現在で16歳以上 
(3)2週間に1回以上活動できる 
(4)ボランティア登録のための研修(9月〜11月で3回程度)に参加できる
学習支援ボランティア
 学校からの見学や「子ども博物館教室」の学習を支援します。
対  象 次の(1)〜(5)のすべてを満たす人 
(1)学習支援ボランティアの活動に関心・熱意がある 
(2)子どもと積極的にかかわることができる 
(3)平成17年4月1日現在で19歳以上 
(4)学校からの見学(繁忙期は10月、11月、1月、2月)や、「子ども博物館教室」
  (主に土曜日)での活動ができる 
(5)ボランティア登録のための研修(9月〜平成17年2月で4回程度)に参加できる
活動期間 いずれも平成17年4月1日〜平成19年3月31日
申し込み 7月31日(当日消印有効)までに、博物館・学習支援の別を明記の上、住所、名前、年
齢、電話番号、応募の動機をはがきか「ボランティア応募用紙」に書いて、〒510-0075
安島一丁目3-16 市立博物館「ボランティア募集」係(TEL55-2702)へ
北勢公設地方卸売市場の買出人の募集
 北勢公設地方卸売市場では、青果・水産物などを購入していただく買出人(小売業、加工業、飲食店
など)を募集しています。対象となる人は、魚、野菜、果物の小売などの営業を新しくはじめる人または現
在営業している人で、市場を年間50回以上利用でき、かつ100万円以上の購入が可能な人です。
 詳しくは、北勢公設地方卸売市場組合業務課(TEL47-8111)へお問い合わせください。
「北勢市場友の会」会員募集
 北勢公設地方卸売市場組合では、市場をより深く理解していただけるよう今年度も友の会の会員を募集
します。
内  容 市場や生産地などの見学会や「魚のさばき方教室」への参加、生鮮食料品店や小売
店のモニター活動
対  象 市内か桑名市・鈴鹿市に住み、見学会などに参加できる20歳以上の人
定  員 80人(応募多数の場合は、新規応募者を優先して抽選)
申し込み 7月5日〜22日に、往復はがきに「友の会入会」と明記の上、郵便番号、住所、名前、
年齢、電話番号を書いて、〒510-0874 河原田町字伊倉712 北勢公設地方卸売
市場組合「北勢市場友の会」係(TEL47-8111)へ
市民文化祭「市民文化フェスティバル」の出展・出演者を募集
 10月2日(土)・3日(日)に文化会館で開催される市民文化祭への参加者を募集します。
申し込み 7月30日(必着)までに、文化課、文化会館および四日市市文化協会で配布している
所定の用紙で、〒510-0057昌栄町21-10 四日市市文化協会内「市民文化フェステ
ィバル」係(TEL・FAX51-3729)へ。ファクスも可
問い合わせ 文化課(TEL54-8240)
展示関係の出展者募集
場  所 第1展示室
定  員 30団体(応募多数の場合は抽選)
料  金 無料(白布など必要なものは出展者持参)
そ の 他 搬入は前日(1日)の午後6〜9時
舞台関係の出演者募集
場  所 第1ホール
定  員 10団体(1団体30分程度。応募多数の場合は抽選)
そ の 他 照明や音響など備品代は出演者負担。本番は3日のみ(2日はリハーサル)
「子どもと若者の居場所」へみんな集まれ!!
 市では、青少年がさまざまな活動をとおして大人になるための「子どもと若者の居場所」を開設しています。
あるがままを受け入れ、心やすまる癒しの場をつくるため、助言や相談も行っています。あなたもぜひ訪れ
てみてください。
 また、自ら仲間づくりを行うとともに楽しい企画を立案し、運営に参加する青少年も募集しています。
開設日時 毎週土・日曜日 午前10時〜午後7時
開設場所 勤労青少年ホーム「ヤングプラザきんせい」(三交バス中央緑地前下車徒歩1分、近鉄日
永駅または新正駅下車徒歩10分)
企画運営メンバーの対象・定員と申し込み
中学・高校生、約20人(先着順)。住所、名前、電話番号、年齢、性別を、電話かファクスで少年センター
(TEL54-8314 FAX54-8308)、またはNPO法人ひまわりの仲間たち(TEL50-1660 FAX50-1661)へ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.