|  | 月 日 | 内    容 | 
                       
                        | 午前の部 (午前9時〜正午)
 | 午後の部 (午後1時〜4時)
 | 
                       
                        | 基礎講座 | 7/10(土) | ・開講式 ・四日市の身近な自然観察(1)
 | ・四日市の身近な自然観察(2) ・環境関連施設の見学
 | 
                       
                        | 7/17(土) | ・ごみ・リサイクルについて (講義)
 | ・四日市公害の歴史と環境の現状について(講義) ・省エネルギーと省資源
 (ワークショップなど)
 | 
                       
                        | 7/31(土) | ・経済活動、社会システムと環境について(1)(講義) | ・環境教育一般(講義) ・経済活動、社会システムと環境について(2)
 (ワークショップなど)
 | 
                       
                        | 応用講座 | 8/28(土) | ・地球環境問題について(1) (講義)
 | ・地球環境問題について(2) (ワークショップなど)
 | 
                       
                        | 9/4(土) | ・化学物質について(1)(講義) | ・化学物質について(2) (ワークショップなど)
 | 
                       
                        | 9/11(土) | ・環境活動団体の活動状況 (講義)
 | ・環境活動プログラム作成(1) (ワークショップなど)
 | 
                       
                        | 9/18(土) | ・環境活動プログラム作成(2) (ワークショップなど)
 | ・まとめ(発表) ・閉講式
 |