|  |  | 
           
            |  |   
            | ● | 4月3日(土)4日(日)エキサイト四日市・バザール2004開催 テーマは「エコ&地産地消」
 |   
            |  | 
                 
                  | 問い合わせ |  | 商工課(TEL:54-8175)・バザール実行委員会(TEL:51-6405) |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 三滝通りさくらまつり |   
                  |  | 
                       
                        | 桜のライトアップと豊富なメニューの食の祭典をお楽しみください |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 新道おもしろバザール |   
                  |  | 
                       
                        | 開催テーマに沿った物品販売と啓発コーナーを中心に、地場産品リサイクル品などが所狭しと並びます |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 三滝ステージ |   
                  |  | 
                       
                        | バザールの交差点で、「市民が主役」のステージイベントを展開します |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 協賛イベント |   
                  |  | 
                       
                        | 諏訪・諏訪栄町地区商店街や大型店で盛りだくさんのイベントを開催します |  |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 前期スポーツ教室 |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 場  所
 内  容
 |  | 下表のとおり |   
                  | 対  象 |  | 市内に在住または通勤・通学する人 |   
                  | 申し込み |  | 4月8日(木)の午前10時〜正午に、受講料を添えて総合会館8階第4会議室へ。午後1時以降は、四日市ドーム内スポーツ課で受け付けます(先着順)。ただし、卓球と硬式テニスは4月2日(当日消印有効)までに、往復はがきに教室名、住所、名前、年齢、電話番号を書いて、〒510-0012 大字羽津甲5169 市教育委員会スポーツ課へ(応募多数の場合は、4月7日の午後3時から四日市ドーム大会議室で公開抽選) |   
                  | そ の 他 |  | (1)乳幼児の同伴はお断りします (2)「母と子の水泳」は、母子ともにプールに入っていただきます
 |   
                  | 問い合わせ |  | スポーツ課(TEL:30-3132 月曜日休館) |  
                 
                  | ●前期スポーツ教室の日時と場所など(各8回) |   
                  | 
                       
                        | 教 室 名 | 対 象 | 日 時 | 場 所 | 定員 | 受講料 |   
                        | 太極拳 | 20歳以上の人 | 4/20〜6/15 毎週(火) 10:00〜12:00 | 三滝武道館 | 80人 | 3,000円 |   
                        | アーチェリー | 4/20〜6/15 毎週(火) 18:30〜20:30 | 中央緑地 第1体育館
 | 30人 | 3,000円 |   
                        | バドミントン | 4/22〜6/17 毎週(木) 9:30〜11:30 | 中央緑地 第1体育館
 | 40人 | 3,000円 |   
                        | 卓球 | 4/22〜6/17 毎週(木) 9:30〜11:30 | 中央緑地 第1体育館
 | 40人 | 3,000円 |   
                        | 硬式テニス | 4/22〜6/17 毎週(木) 18:30〜20:30 | 中央緑地 第1体育館
 | 40人 | 5,000円 |   
                        | 弓道 | 5/13〜7/1 毎週(木) 13:30〜15:30 | 霞ヶ浦弓道場 | 40人 | 3,000円 |   
                        | ビューティー トレーニング
 | 20歳以上の 女性
 | 4/15〜6/10 毎週(木) 10:00〜11:30 | 勤労者総合 福祉センター
 | 70人 | 3,000円 |   
                        | レディース スイミング
 | 5/8〜6/26 毎週(土) 9:30〜11:30 | 温水プール | 100人 | 4,000円 |   
                        | 器械体操 | 小学校1〜6年生 | 5/8〜7/3 毎週(土) 18:30〜20:30 | あさけプラザ 体育館
 | 40人 | 2,000円 |   
                        | ソフトテニス | 小学校2年生 以上の人
 | 4/17〜6/5 毎週(土) 15:00〜17:00 | 三滝テニスコート | 80人 | 3,000円 |   
                        | 小学生水泳 | 小学校3〜6年生 | 5/9〜6/27 毎週(日) 9:30〜11:30 | 温水プール | 80人 | 2,000円 |   
                        | なぎなた | 小学校3年生 以上の人
 | 5/11〜6/29 毎週(火) 18:00〜19:30 | 三滝武道館 | 20人 | 2,000円 |   
                        | マット運動が上手になるレスリング | 4歳〜中学校 3年生
 | 4/17〜6/5 毎週(土) 9:30〜11:00 | 中央緑地 レスリング場
 | 20人 | 2,000円 |   
                        | 母と子の水泳 | 3〜5歳の子ども とその母
 | 5/12〜6/30 毎週(水) 10:00〜11:30 | 温水プール | 50組 | 5,000円 |   
                        | ママと子どもの 体操
 | 5/14〜7/2 毎週(金) 10:00〜11:30 | あさけプラザ 体育館
 | 40組 | 4,000円 |  |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 博物館特別展 「まぼろしの黄金の国古代バクトリアの遺宝」展 |   
            |  | 
                 
                  | イランの東から中央アジアの地域は、メソポタミア神話では金銀宝石の豊かな黄金の国として語られます。 その中心バクトリアに残されたかずかずの遺宝をお楽しみください。
 |   
                  | 日  時 |  | 4月6日(火)〜6月20日(日)(月曜日休館) 午前9時30分〜午後5時 |   
                  | 場  所 |  | 市立博物館4階特別展示室 |   
                  | 料  金 |  | 大人1,000円 高校・大学生700円 小・中学生100円 |   
                  | 問い合わせ |  | 市立博物館(TEL:55-2702) |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 特別展関連講演会 |   
                  |  | 
                       
                        | 日  時 |  | 4月11日(日) 午後2時 |   
                        | 場  所 |  | 市立博物館1階講座室 |   
                        | 料  金 |  | 500円 |   
                        | そ の 他 |  | 詳しくは市立博物館にお問い合わせください |  |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | ネイチャーファミリー春 “野山の幸を味わおう” |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 4月17日(土) 午前9時30分〜午後3時30分(雨天決行) |   
                  | 場  所 |  | 少年自然の家 |   
                  | 内  容 |  | 春の植物観察と野草の採集・試食 |   
                  | 対  象 |  | 市内に在住または通勤・通学する人とその家族またはグループ(子どもは4歳以上) |   
                  | 定  員 |  | 80人(応募多数の場合は抽選) |   
                  | 料  金 |  | 500円(食事代、保険料など) |   
                  | 申し込み |  | 4月8日(必着)までに、はがきに参加者全員の郵便番号、住所、名前、年齢、性別、電話番 号を書いて、〒512-1105 水沢町1423-2 少年自然の家「野山の幸」係(TEL:29-3210)へ
 |  |   
            |  |  |