|  |  | 
           
            | ■ | 四日市風の谷ウィンドアンサンブル わくわくファミリーコンサート(無料)
 |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 2月22日(日) 午後1時30分 |   
                  | 場  所 |  | 四日市勤労者総合福祉センター (日永東一丁目)
 |   
                  | 問い合わせ |  | 同会植田 (TEL080-3283-9682)
 |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 大型紙芝居とアートバルーンで遊ぼう |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 2月28日(土) 午前10時30分〜11時30分
 |   
                  | 場  所 |  | 四日市まんなか子ども劇場 事務局(西町)
 |   
                  | 定  員 |  | 30人(先着順) |   
                  | 料  金 |  | 親子300円、 小学生以上の子どものみ200円
 |   
                  | 申し込み |  | 同事務局(TEL51-6670)へ |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 「いのちのバトンタッチ」講演会 |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 2月21日(土) 午前10時〜正午 |   
                  | 場  所 |  | 本町プラザ |   
                  | 講  師 |  | 「いのちのバトンタッチ」 著者 鈴木中人さん
 |   
                  | 料  金 |  | 500円 |   
                  | そ の 他 |  | 託児あり (一人300円)
 |   
                  | 問い合わせ |  | 北川(TEL39-3030) |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 自立した大人になるための特別講座 「性と生を考える」
 |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 2月28日(土) 午前10時〜正午 |   
                  | 場  所 |  | 体験ひろば☆こどもスペース 四日市事務所(波木町)
 |   
                  | 講  師 |  | MICみえ |   
                  | 対  象 |  | 小学校5・6年生 |   
                  | 料  金 |  | 800円 |   
                  | 申し込み |  | 同事務所(TEL・Fax21-0883)へ |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 初心者向け太極拳体験セミナー |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 2月28日(土) 午後6時45分〜8時45分
 |   
                  | 場  所 |  | あさけプラザ |   
                  | 料  金 |  | 500円 |   
                  | 持 ち 物 |  | 上ばき、運動できる服装 |   
                  | 問い合わせ |  | 日中武道研究会東海支部 (TEL0587-24-7288)
 |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  |  | 
           
            | ■ | 電気通信サービスモニターの募集 |   
            |  | 
                 
                  | 応募資格 |  | 電気通信サービスに関心がある 20歳以上の人で、年2回実施予
 定のアンケートや年1回実施予定
 のモニター会議に出席できる人
 (ただし、総務省および電気通信
 事業に勤務経験のある人とその
 家族を除く)
 |   
                  | 委嘱期間 |  | 4月1日〜平成17年3月31日まで の1年間
 |   
                  | 募集人数 |  | 三重、愛知、岐阜、静岡県から 90人程度
 |   
                  | 応募方法 |  | 2月20日(金)までに、はがきに 郵便番号、住所、名前(ふりがな
 )、電話番号、年齢、性別、職業
 、応募の動機(120字程度)、モニ
 ター募集を知った方法を書いて、
 〒461-8795 名古屋市東区白
 壁一丁目15-1 名古屋市合同庁
 舎第3号館 東海総合通信局情
 報通信部電気通信事業課「モニ
 ター希望」係へ
 |   
                  | そ の 他 |  | 採用者のみ3月末日までに通知 します
 |   
                  | 問い合わせ |  | 同課(TEL052-971-9403) |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 生活支援・身元保証制度相談(無料) |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 毎週木曜日(ただし、2月の第2・4週は13日(金)・27日(金)に変更) 午後1時〜4時 |   
                  | 場  所 |  | 総合会館8階第1会議室 (市役所西隣)
 |   
                  | 申し込み |  | 事前に、日本ライフ協会 (TEL059-228-2229)へ
 |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 中高年を対象とした就職合同面接会 (無料)
 |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 2月24日(火) 午後1時〜4時 |   
                  | 場  所 |  | 四日市都ホテル |   
                  | 問い合わせ |  | 北勢地域求職活動援助事業 事務所(TEL52-6400)
 |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 「森の話と自然観察」(雨天中止・無料) |   
            |  | 
                 
                  | 日時・場所 |  | 2月28日(土) 午前10時〜正午 三重県民の森「ふれあいの館」
 で午前9時30分から受け付け
 |   
                  | 定  員 |  | 20人 |   
                  | 持 ち 物 |  | 筆記用具、あれば双眼鏡 |   
                  | そ の 他 |  | 冬の森の中を歩ける温かい服装 でお越しください
 |   
                  | 申し込み |  | 事前に、三重県民の森 (TEL94-2350)へ
 |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  
           
            | ■ | 四日市歩こう会(雨天中止) |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 コ ー ス
 |  | 2月22日(日) 午前8時20分
 近鉄四日市駅南改札口集合
 西桑名駅→北大社→猪名部神
 社→鵜川原神社(昼食)→大強
 原→菰野駅(解散) 約13Km
 |   
                  | 料  金 |  | 200円(交通費は自己負担) |   
                  | 持 ち 物 |  | 弁当、水筒、雨具など |   
                  | 問い合わせ |  | 斎木(TEL52−5829) |  |   
            |  |   
            |  |   
            |  |  |