| 
                 
                  | 三福 | 新しいまちづくり計画は、どのようにして作られるのですか。 |   
                  |  |  
                 
                  | 市長 | 合併に関しての法律に定められた「新市建設計画(※7)」を合併協議会で策定します。この協議会の委員の中から15人の方が選出され、「新市建設計画策定小委員会」を設置し、計画策定に向けて取り組んでいただいています。この委員会にも市民の方が参加しています。また昨年10月に行った住民アンケートによる市民の皆さんの意見などをもとに、小委員会において計画をとりまとめていきます。 まちづくりの素案がまとまりましたら、市民の皆さんの声もお聞きして、新市建設計画を策定していきます。
 |   
                  |  |  
                 
                  | 三福 | 合併は、これからどう検討されていくのですか。 |   
                  |  |  
                 
                  | 市長 | 合併協議会で行政サービスなどのあり方について具体的な協議をしています。新市建設計画と行政サービスについての協議が整いましたら、市民の皆さんへの説明の場を設け多くの方にご意見をいただき、その後、議会において決定していただくことになります。国・県の合併支援措置を踏まえ、平成17年3月までに合併を実現したいと考えています。 |  |  | 
                 
                  |  |   
                  |  |   
                  | (※7)新市建設計画 |   
                  |  |   
                  |  |   
                  |  |   
                  | 市町村の合併の特例に関する法律に基づき策定される計画。合併後の新市のまちづくりのビジョンを示し、速やかに一体性や住民福祉の向上などを図るとともに、均衡ある発展を図る。 |  |