|  |  | 
           
            |  |   
            | ● | 市民ソフトテニス大会 |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 9月23日(祝) 午前9時開会(雨天の場合は28日に延期) |   
                  | 場  所 |  | 三滝テニスコート |   
                  | 対  象 |  | 市内に在住または通勤・通学している人 |   
                  | 種  目 |  | ダブルス(中学生男子、中学生女子、一般男子A、一般男子B、一般女子、シニアミックス) 一人でも参加できますが、ペアは事務局で決定します
 |   
                  | 料  金 |  | 1人1,000円(中学生は500円) |   
                  | 申し込み |  | 9月12日までに、所定の用紙に参加料を添えてスポーツ課(TEL30−3132 月曜日は休み) へ
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 救急講演会 |   
            |  | 
                 
                  | 9月7日〜13日の救急医療週間にちなんで、救急講演会を行います。 |   
                  | 日  時 |  | 9月9日(火) 午後1時30分〜3時30分 |   
                  | 場  所 |  | 消防本部2階防災センター |   
                  | 内  容 |  | 「メンタルヘルスケアー」「禁煙を考える」 |   
                  | そ の 他 |  | 講演会参加者などを対象に、午後0時30分から無料健康相談を実施します |   
                  | 問い合わせ |  | 消防救急課(TEL56−2006) |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | プラネタリウム夏・秋番組と博物館の臨時休館 |   
            |  | 
                 
                  | 問い合わせ |  | 市立博物館(TEL55−2703) |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 夏・秋番組「火星スペシャル」 |   
                  |  | 
                       
                        | 「大接近」と話題になっている火星について、観測・探査の歴史から最新情報までを分かりやすく解説 します。
 また、火星から見た星空や地球もご覧いただけます。
 |   
                        | 日  時 |  | 10月13日(祝)まで 夏休み期間中(8/31まで)…土・日曜日の午後4時 9月・10月… 平日の午後1時20分・2時40分、土・日曜日、祝日の午後4時
 |   
                        | 場  所 |  | 博物館5階プラネタリウム |   
                        | 料  金 |  | 大人530円 高校・大学生370円 小・中学生200円 幼児は無料 |   
                        | そ の 他 |  | 9/20(土)の午後4時は特別番組の準備のため投映はありません |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 博物館の臨時休館 |   
                  |  | 
                       
                        | 9月1日〜10日は、収蔵庫燻蒸(くんじょう)作業と機器の保守点検のため休館させていただきます。 |  |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 8/30〜9/5 建築物防災週間建築防災パネル展と講演会 |   
            |  | 
                 
                  | 問い合わせ |  | 建築開発課(TEL54−8207) |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 建築防災パネル展 |   
                  |  | 
                       
                        | 期  日 |  | 8月24日(日)〜9月5日(金) |   
                        | 場  所 |  | 総合会館1階 |  |  
                 
                  |  |   
                  | ◇ | 建築防災講演会 |   
                  |  | 
                       
                        | 日  時 |  | 9月26日(金) 午後1時30分〜4時 |   
                        | 場  所 |  | 文化会館第3ホール |   
                        | 内  容 |  | 「21世紀の安全について考える」(富士常葉大学 環境防災学部教授 吉村秀實さん) |   
                        | 料  金 |  | 無料 |  |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 「動く自然教室」に参加しませんか! |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 9月20日(土) 午前9時15分 環境学習センター集合 |   
                  | コ ー ス |  | バードサンクチュアリ(味の素東海事業所内)→神明神社・大楠(堂ケ山町)→御池沼沢植物 群落→西阿倉川アイナシ自生地→東阿倉川イヌナシ自生地
 |   
                  | 内  容 |  | バードウオッチングや天然記念物の観察 |   
                  | 対  象 定  員
 |  | 小学生以上の市民 40人(応募多数の場合は抽選) |   
                  | 料  金 |  | 無料 |   
                  | 申し込み |  | 9月10日(必着)までに、はがきに参加者全員(1枚につき4人まで)の住所、名前、年齢、 電話番号を書いて、〒510−0093 本町9−8 四日市市環境学習センター(TEL54−8430)へ
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            | ● | 名作シネマ劇場2003「冒険者たち」 |   
            |  | 
                 
                  | 日  時 |  | 9月12日(金) 午後6時30分〜8時20分 |   
                  | 場  所 |  | 文化会館第2ホール |   
                  | 料  金 |  | (全席自由) 大人800円(前売り700円) 学生(高校生以下)600円 回数券(5回)2,500円 |   
                  | 問い合わせ |  | 文化会館(TEL54−4501) |  |   
            |  |  |