| ファミリー・サポート・センターは、子育ての援助をして欲しい人と援助をしたい人が会員となって助け合う組織です。 | 
                 
                  | 対  象 |  | 援助会員(子どもを預かる人)…市内在住の人 依頼会員(子どもを預けたい人)…市内に在住または通勤・通学し、おおむね小学生以下の
 子どもがいる人
 | 
                 
                  | 内  容 |  | 保育園や幼稚園に預かってもらえない時間帯に一時的に子どもを預けることなど | 
                 
                  | 料  金 |  | 1時間あたり700〜800円(依頼会員から援助会員に直接支払います) | 
                 
                  | そ の 他 |  | 援助会員として入会を希望する人を対象に、9月4日(木)午前9時から、女性センターで講習 会を開催します。内容は子どもの心理や世話、子どもの病気、応急手当ての仕方などです
 (受講料は無料・託児要予約)
 | 
                 
                  | 申し込み |  | ファミリー・サポート・センター事務局(女性センター内(TEL54−9543)へ |