|  | 
           
            |  |   
            |  11月9日(土)・10日(日)ふるさと産品まつり |   
            |  | 
                 
                  | 日   時 |  |  |  | 11月9日(土)・10日(日) 午前10時〜午後5時(10日は午後4時まで) |   
                  | 場   所 |  |  |  | 諏訪栄商店街、諏訪公園 |   
                  | 内   容 |  |  |  | 北勢地方を中心とした全国の地場産品や地元の農水畜産物の展示・即売、地元産品の試食試飲、乳搾り体験、ヤギ・ヒツジとのふれあいコーナー、農産物品評会、スワ公園フェスタなど |   
                  | 問い合わせ |  |  |  | 農林水産課(TEL54−8180) |  |  
           
            |  |   
            |  親子ふれあいイベント「ふれあい“フリー”フェスタ」 |   
            |  | 四日市スポーツランドを無料開放して、青少年イベントボランティア「汗かき隊」の企画・運営による遊びを中心にした楽しい催しを行います。 
                 
                  | 日   時 |  |  |  | 11月10日(日) 午前10時〜午後3時(雨天の場合は17日) |   
                  | 場   所 |  |  |  | 四日市スポーツランド(桜町) |   
                  | 内   容 |  |  |  | スーパースライダーやアスレチックコースの無料開放、創作コーナー、スタンプラリー、ミニ運動会、◯×クイズなど |   
                  | 問い合わせ |  |  |  | 生涯学習課(TEL54−8247) |  |  
           
            |  |   
            |  Let's! 
              Enjoy!! よっかいちじどうかんまつり2002 |   
            |  | 児童館は子どものための遊び場。じどうかんまつりでは、児童館の楽しさが体験できます 
                 
                  | 日   時 |  |  |  | 11月3日(祝) 午前10時〜午後3時(雨天の場合は4日) |   
                  | 場   所 |  |  |  | 南会場…南部丘陵公園北ゾーン 北会場…垂坂公園・羽津山緑地交流広場
 |   
                  | 内   容 |  |  |  | ストラックアウトなどのゲーム、スタンプラリーなど |   
                  | 問い合わせ |  |  |  | 南会場…橋北児童館(TEL31−8199) 北会場…北部児童館(TEL64−5444)
 |  |  
           
            |  |   
            |  「子供陶芸コンクール」作品展 |   
            |  | 小学生を対象に実施した「子供陶芸教室」の参加者の作品を展示します。 
                 
                  | 日   時 |  |  |  | 11月2日(土)・3日(祝) 午前9時〜午後5時(3日は午後4時まで)
 |   
                  | 場   所 |  |  |  | ばんこの里会館3階ホール |   
                  | 問い合わせ |  |  |  | 商工課(TEL54−8178)・ばんこの里会館(TEL30−2020) |  |  |