|  | 
           
            |  |   
            |  新・増築調査にご協力を |   
            |  | 
                 
                  | 平成14年1月2日以降に、家屋を新築または増築されたお宅には、市役所資産税課の職員が調査にお伺いします。この調査は、来年度の固定資産税・都市計画税の課税の基礎とするためのものです。 職員は固定資産評価補助員証を持っていますので、お確かめの上ご協力ください。また、家屋を取り壊されたときや、売買・相続・贈与などによって未登記の家屋の所有権を移転された場合は、資産税課(TEL54−8135)備え付けの用紙で申請してください。
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            |  稲ワラの処理にご協力を |   
            |  | 
                 
                  | 台風シーズンが近づいてきました。「コンバイン」による切りワラが水田から流れ出すと排水路や排水ポンプ場が詰まり、水害の原因となります。米の収穫後の稲ワラは、水路などに流れ込まないように早急にすき込むか、畑の敷きワラなどに利用していただくようご協力をお願いします。 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            |  博物館臨時休館のお知らせ |   
            |  | 
                 
                  | 市立博物館は、収蔵庫燻蒸(くんじょう)作業のため、9月5日(木)〜8日(日)の間を臨時休館します。 また、博物館プラネタリウムは機器の保守点検と番組入れ替えのため、9月9日(月)〜14日(土)の間、休止します。
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            |  「じばさん三重」は水曜日も開館します |   
            |  | 
                 
                  | 「じばさん三重」は、10月1日から、水曜日も開館することになりました。利用できる施設と時間は次のとおりです。 貸館(3階〜6階)…午前9時〜午後9時
 1階即売場…午前10時〜午後7時
 2階食堂・喫茶…午前9時〜午後7時30分
 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            |  納期限を忘れずに! |   
            |  | 
                 
                  | 市民税・県民税第2期分の納期限は9月2日です。忘れずに納めましょう。 |  |   
            |  |  
           
            |  |   
            |  住民票コードは届いていますか? |   
            |  | 
                 
                  | 8月下旬頃に、世帯主の人あてに「住民票コード通知書」を郵便でお送りします。8月中に届かない場合は、市民課(TEL54-8666)へご連絡ください。 |  |   
            |  |  |