●集計方法と定義
・当院ではDPC制度にて入院診療請求しております。 ・DPC制度とは、急性期入院医療を対象とした包括支払制度のことです。 ・入院中に医療資源を最も投入した傷病名、手術・処置等の組み合わせにより「診断群分類」が決まり1日あたりの入院料包括点数が定められています。 ・DPC指標はこのDPC制度に基づいたデータから算出しています。 ・医療保険を使用された患者さんを集計対象とし、自動車賠償責任保険や労災保険、自費等は含めていません。 ・入院後24時間以内に死亡、または生後1週間以内に死亡した新生児、臓器移植の患者さんは含めていません。 ・歯科口腔外科での入院は含めていません。
令和4年度版
令和3年度版
令和2年度版
令和元年度版
平成30年度版
平成29年度版
平成28年度版
平成27年度版