当院では、それぞれの医療機関の役割に応じた機能分担に基づき、地域の医療機関と連携して、高度専門医療や救急・急性期医療を担っております。
その為、専門的な検査や入院が必要な治療は当院で行い、病状が安定すれば、皆様とご相談の上、お近くのかかりつけ医にご紹介させていただきます。
- <二人主治医制>
地域の医療機関との密接な連携により、かかりつけ医と当院の医師との二人の主治医が担当することになります。
- <診察と検査の紹介予約>
定期的又は専門的な検査や治療が必要な場合は、かかりつけ医からの連絡により、優先的に紹介予約をお受けします。
- <救命救急センター ERよっかいち>
緊急時は、救命救急センターをご利用いただくことができます。
できるだけかかりつけ医を通してご連絡いただくことにより、病状が把握しやすく、スムーズな診療に役立ちます。
- <診療情報提供書をお持ちください>
かかりつけ医からの診療情報提供書(紹介状)があれば、今までの治療経過を生かして診療を行うことができ、また、初診時の選定療養費(医科7,700円 歯科5,500円)が不要になります。
救命救急医療や重症時の診療に十分な力を注ぐためにも、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。