当院では2023年3月末医師臨床研修修了予定の医師を対象に、内科領域と外科領域と麻酔科領域における 2023年4月開始の専門研修プログラム専攻医を募集します。
一次登録(募集) | |
登録期間 | 令和4年12月1日(木)正午~令和4年12月14日(水)正午 |
採用検討期間 | 令和4年12月15日(木)正午~令和4年12月23日(金)正午 |
専攻医希望者への採否通知 | 令和4年12月26日(月) |
二次登録(募集) | |
登録期間 | 令和5年1月10日(火)正午~令和5年1月18日(水)正午 |
採用検討期間 | 令和5年1月19日(木)正午~令和5年1月27日(金)正午 |
専攻医希望者への採否通知 | 令和5年1月30日(月) |
■内科領域〔日本内科学会HPはこちら〕
●市立四日市病院内科専門研修プログラム
2023年開始プログラム
●募集専攻医数:8名
■外科領域〔日本外科学会HPはこちら〕
●市立四日市病院外科専門研修プログラム
2023年開始プログラム
●募集予定専攻医数:4名
■麻酔科領域〔日本麻酔科学会HPはこちら〕
●市立四日市病院麻酔科専門研修プログラム
2023年開始プログラム
●募集専攻医数:3名
■応募にあたって
各領域とも、必要書類の提出や専攻医登録システムへの登録をする前に、事務担当者のメールアドレスを通じて、
プログラム統括責任者とコンタクトを取って下さい。
【募集要項】 ※地方公務員法の改正に伴う制度変更により、一部の内容が変更となる場合があります。 下記は当院研修中の処遇となり、他院での研修中は原則として研修先の処遇が適用されます。 | |
---|---|
身分 | 任期付職員(アルバイトは禁止する。) |
給与 | 1年次4月~6月 513,800円 (本俸323,800円 調整額190,000円) 1年次7月~2年次6月 526,800円 (本俸336,800円 調整額190,000円) 2年次7月~3年次6月 556,700円 (本俸346,700円 調整額210,000円) 3年次7月~ 565,800円 (本俸355,800円 調整額210,000円) 期末・勤勉手当 本俸×4.30月(令和5年度見込・変更の可能性あり) 時間外手当、宿・日直手当を別途支給 ※給与等については、人事院勧告に準拠し、変更される場合があります。 (市立四日市病院企業職員の給与の額及び支給方法等に関する規程において準用する四日市市職員の初任給、昇格、昇給等の基準に関する規則及びその他条例の定めにより変更される場合があります。) |
勤務時間 | 8:30~17:15(休日・時間外勤務あり) |
休暇 | 年次有給休暇20日、夏休、その他四日市市職員の勤務時間、休日及び休暇に関する規則に定める休暇 |
住居 | 住居手当(上限27,000円支給) |
その他 | 健康保険・年金保険 加入 外部の研修活動学会等への参加可(年2回)、参加費用支給あり |
応募書類 | 【必要な書類】※内科・外科・麻酔科共通 【書類提出期限】 (二次募集) |
連絡先 | byouinsoumu@city.yokkaichi.mie.jp ※定員枠、提出書類、雇用条件等で疑問があれば上記メールアドレスまで お問い合わせください。 メールアドレスは総務課共通となっておりますので、メール件名の先頭に 「専門研修担当宛」と明記してください。 |