研修医採用 市立四日市病院

令和6(2024年度)年度研修医募集要項

応募資格 原則として、医師国家試験合格見込者
募集定員 16人(予定)
研修期間 24ヵ月(2024年4月から2026年3月)
研修プログラム 内科24週(循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、腎臓内科、血液内科、脳神経内科、糖尿病・内分泌内科)
外科4週、小児科4週、産婦人科4週、救急部門12週(麻酔科を含む)、精神科4週、地域医療4週、一般外来4週、
脳神経外科・整形外科4週、選択分野
※選択科期間内に三重県内の臨床研修病院での研修が可能です。 ※名大ネットワーク、MMC卒後臨床研修センターに加盟しています。 ※募集人員及び研修プログラムは国および三重県との調整の結果、若干変更される場合があります。

処 遇

身 分 任期付職員
給与等 1年次4月~6月    339,300円(本俸309,300円 調整額 30,000円)
1年次7月~2年次6月 422,800円(本俸312,800円 調整額110,000円)
2年次7月~3月    517,100円(本俸327,100円 調整額190,000円)
期末・勤勉手当 本俸×4.40月(令和5年4月現在)
その他、地域手当・時間外勤務手当等別途支給
住居手当・扶養手当 規定に基づき支給
※平均年収   1年次 約880万円 2年次 約1,110万円 (令和3年度実績)
年収については過去の実績(平均)のため、実際の支給額は勤務状況等により異なります
勤務時間 8:30~17:15 (時間外勤務あり)
休 暇 年次有給休暇 年間20日 特別休暇等(規定に基づき付与)
住 居 住居手当支給(医師公舎は応相談)
その他 健康保険、厚生年金(三重県市町村職員共済組合)加入
※給与等については、人事院勧告に準拠し変更される場合があります。
(四日市市職員給与条例やその他法令・制度の等の改正により変更される場合があります。)

応募手続

(1)市立四日市病院職員採用試験受験申込フォームから必要事項の登録を行ってください
※受験申込フォームからの登録は1回までとします。
 複数回入力してしまった人や入力を間違えた人は、
 市立四日市病院総務課まで連絡してください。
(2)受験票をダウンロードし、以下の書類を同封して提出してください
・提出書類 
受験票(当院規定用紙)(写真貼付)         1部
成績証明書                     1通
卒業(見込)証明書                 1通
返信用封筒(長形3号:A4横三折が入るサイズ)   1枚
※封筒には84円切手貼付、返信先住所記載
在留資格を証する書類(住民票等)          1部(外国籍の方のみ)
●受験申込を完了するためには、(1)、(2)両方の手続きが必要です
選考方法 面接
集団討論
筆記試験(医師国家試験に準ずる問題)
適性検査
書類審査
※今年度より試験内容を一部変更しております
※当院独自の試験です。(MMC合同試験会には参加していません)
試験日 2023年(令和5年)8月8日(火)、8月15日(火)またはどちらでもよい のいずれかを選択
※両日とも午後
会場 市立四日市病院(三重県四日市市芝田二丁目2番37号)
応募締切 ・受験申込フォームからの登録
2023年7月21日(金)17:15まで
・受験票等の書類提出
2023年7月21日(金)17:15までに必着(郵送も同じ)
※受付時間は月~金曜日(祝日を除く)…午前8時30分~午後5時15分
受験票等の提出先 三重県四日市市芝田二丁目2番37号 (〒 510-8567 )
市立四日市病院 総務課 総務係
※ 郵送の場合は、封筒の表面に 研修医応募書類在中 と朱書のこと
マッチング 参加
連絡先 市立四日市病院 総務課 総務係 臨床研修担当
byouinsoumu@city.yokkaichi.mie.jp
059-354-1111
募集内容に関する詳細については、下記より「募集要項」「受験票」をダウンロードしてご確認ください。
(A4サイズ、白色)

在籍している研修医(1年目、2年目)出身大学一覧

名古屋大学、三重大学、北海道大学、東北大学、山形大学、順天堂大学、金沢医科大学、富山大学、藤田医科大学、京都大学
大阪大学、大阪市立大学、徳島大学、九州大学

・医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令施行通知による病院HP記載事項

  • (1) 研修プログラム名称:「市立四日市病院臨床研修病院群 臨床研修プログラム」
     研修プログラム概要:上記「研修プログラム」欄参照
  • (2) 研修医の募集定員および採用方法:上記「募集定員、選考方法」欄参照
  • (3) 研修の開始時期:令和6年(2024年)4月1日
  • (4) 研修医の処遇事項:上記「処遇」参照
  • (5) 臨床研修病院の概要:病院概要ページ参照
  • (6) 研修プログラムの変更等:あり
  • (7) 臨床研修年次報告書:様式10様式10別表様式10別紙1様式10別紙2様式10別紙3様式10別紙4 【PDF形式】