市立四日市病院トップページ > 病院内での携帯電話使用について

病院内での携帯電話使用について

ご来院の皆様におかれましては、使用場所とマナーを守っていただき、周囲の方々の迷惑とならないようご協力をお願いいたします。

1.マナーを守ってご使用ください。

  1. 必ず医療機器からは1m以上離す。
  2. 院内での写真撮影はプライバシーに配慮して使用する。
  3. 院内は必ずマナーモードとする。
  4. 21:00から翌7:00(消灯時間)は使用を原則禁止する。
  5. 医療機器に近づけない。
    (人工呼吸器などを使用している患者がいる病室への入室は電源オフとする)

2.使用できる場所

エリア

通話

メール
データ通信

電源

待合、外来廊下、エレベータホール、デイルーム、コンビニ、個室病室

多人床室、病棟廊下

診察室、中央採血室、生理検査室、中央処置室、放射線室、化学療法室、透析室

×

手術室、ICU、NICU、内視鏡室、血管撮影室など

×

×

○・・・マナーを守って使用可
×・・・使用不可

医療機器安全管理委員会




市立四日市病院

〒510-8567 三重県四日市市芝田2丁目2番37号
TEL 059-354-1111

All Rights Reserved. Copyright(C) 2006 市立四日市病院. 各ページの記事、画像等の無断転載を禁じます。