近年、全国で救急車の出場件数が増加しています。しかし、救急車を要請した人の約半数が入院の必要のない軽傷者だったと言われています(消防庁調べ)。軽い病気や怪我などで救急車を利用すると、交通事故や急病(重症)など本当に緊急性がある患者さんの搬送に支障をきたします。自分で病院に行ける場合は、タクシーなど公共交通機関を利用して下さい。救急車はタクシーではありません。
(三重県医師会ホームページより引用)