 |
|
地域デビュー あなたの出番です!
(人権のひろば〜人権・同和教育シリーズ〜) |
 |
|
本市では、一人ひとりが自分らしく生き生きと暮らせる活力ある地域づくりをめざしています。
地域では、ともに地域づくりを担う人材が求められている一方で、豊富な知識や経験を生かし、何か活動したいと考えている人がたくさんいます。
「活躍できる場を探している人と人材を求めるニーズとを合致させ、双方にやりがいや喜びをもたらす活動へとつなぐ仕組みをつくりたい」と、平成19年、NPO法人市民社会研究所により“人財ポケットよっかいち”が発足しました。 |
|
【「人財ポケットよっかいち」の取り組み】
 |
日本語ボランティア養成研修の様子 |
人財ポケットに登録すると、2カ月に1回、「地域ニーズ情報」が届きます。その中に参加したい活動があれば情報を提供した団体と話し合い、お互いの合意をもとに活動がスタートします。約200人の登録会員が、外国人のための日本語ボランティアや障害のある人との活動など、多彩なニーズに応え、地域で活躍しています。
ある会員は、活動について「退職後の時間をどう過ごすか考えていたら、地区市民センターでこの制度があることを知り登録しました。勉強しながら自分のスキルを生かせて私も家族も喜んでいます」と語ります。
地域デビューを考えている皆さん、あなたの力が必要とされています。ぜひとも地域で輝いてみませんか。 |
|
|
●問い合わせ先
…市民生活課(Tel 354-8146 Fax 354-8316) |
|