らくらく水洗化積立 受け付け開始! |
 |
 |
下水道キャラクター
スイスイ |
市では、公共下水道の整備を順次進めています。しかし、下水道が整備されても、各家庭が下水道への接続工事を行うには、まとまったお金が必要になります。
それに備えて、工事の資金を、早い時期から積み立てていただくと、一時にまとまった費用を捻出する心配が軽減されます。
そこで市では、事前に積立貯金をしていただき、速やかに接続工事を行った人に、奨励金を交付する制度を用意しました。これから工事をお考えの人はぜひご利用ください。 |
 |
◆対象工事 |
 |
下水道の供用開始後3年以内に完了した水洗化工事を対象とします。 |
 |
ただし、積み立て開始時において、認可区域内の下水道工事が予定されている区域および供用開始後1年以内の区域にある建物であること。また、新築、増築および共同住宅は除きます。 |
 |
◆積立期間 |
 |
建物ごとに積み立てのための口座を開設していただき、毎月、1年以上の積み立てを基本とします。
(専用口座開設後1カ月以内に申し込みが必要です) |
 |
◆奨励金の計算方法 |
 |
工事完成日 |
奨励率 |
供用開始後1年以内 |
2.5% |
供用開始後2年以内 |
1.2% |
供用開始後3年以内 |
0.7% |
|
(※)奨励率は年利 |
水洗化工事費と積立預貯金から支払った金額の内、低い方の金額を対象に、右表の奨励率(※)によって単利計算にて算出します。
(100円未満は切り捨てとなり、上限は5万円です) |
 |
■計算例 |
 |
毎月5,000円を4年間積み立て、積立金240,000円を全額水洗化工事に使用したケースでは12,200円になります。詳しくは、下記までお問い合わせください。 |
|
 |