市民活動の「輪・話・和」〜個性あるまちづくり支援事業〜 |
助成団体(平成22年度)のご紹介 |
|
 |
 |
○かんざき里山を守る会(神前地区) |
大日山を中心に荒廃した里山の整備作業を行っています。遊歩道の整備、自然学習会の開催、地域の子どもによる植樹などの活動を通しての人づくりと、先人の残した里山を活用し緑豊かな環境を次世代に引き継げるようにみんなで汗を流しています。 |
連絡先…Tel 327-1501(神前地区地域社会づくり推進委員会) |
|
|
 |
 |
○塩浜青少年健全育成委員会(塩浜地区) |
安全・安心なまちを目指して防犯パトロールを実施しています。夏休みには、子どもを交えたキッズパトロールを行っていますが、併せて星空教室も開催し、参加者の交流を深め地域の防犯に取り組んでいます。 |
連絡先…Tel 347-0681(塩浜まちづくり協議会) |
|
|
 |
 |
○虹の会(八郷地区) |
地域の中で、障害のある人とその家族を中心に、学習や作業などの自立支援を行います。障害のない人も参加し、障害の有無に関係なく交流し、触れ合うきっかけづくりが進んでいます。
現在、一緒に活動していただけるメンバーを募集しています。 |
連絡先…Tel 364-8227(八郷地区活動団体協議会) |
|
|
 |
|