  | 
       | 
      
        
          
              | 
           
          
            | ● | 
            市営住宅空き家入居者定期募集 | 
           
          
             | 
            
                
                  | 市営住宅課(Tel354-8218 Fax354-8404) | 
                 
               
              
                
                  | 対  象 | 
                    | 
                  (1)から(5)の条件と各住宅の応募要件をすべて満たす人 
                    (1)市内に在住または通勤し、住宅に困っている 
                    (2)公営住宅法に定める収入基準に合う 
                    (3)市区町村税を完納している 
                    (4)申込者および入居しようとする親族が暴力団員でない 
                    (5)次の(ア)、(イ)のいずれにも該当しない 
                    (ア)過去において市営住宅に入居していた人で、現に未納の家賃、損害賠償金などの費用負担の義務がある 
                    (イ)過去において市営住宅に入居していた人で、当該住宅の使用にかかる債務を免れたことがある | 
                 
                
                  | 申し込み | 
                    | 
                   10月4日〜8日に、申込書類一式を市営住宅課へ直接提出してください。なお、公募要領、申込用紙は市営住宅課で配布しています | 
                 
               
               
              ■募集戸数と対象など
              
                
                  | 対象 | 
                  団地名 | 
                  構造・戸数(間取り) | 
                  応募要件 | 
                 
                
                  | 一般世帯向け | 
                  三重 | 
                  中耐10戸(3K、3DK) | 
                  同居または同居予定の親族(平成23年3月31日までに婚姻予定の婚約者を含む)がいる人 
                    高花平(単身可)については、単身者の規定にあてはまる人もお申し込みいただけますが、単身者向けと同時に申し込むことはできません。 | 
                 
                
                  | 北条町 | 
                  中耐1戸(3DK) | 
                 
                
                  | 丸の内 | 
                  中耐1戸(3DK) | 
                 
                
                  | 内部泉町 | 
                  中耐1戸(3DK) | 
                 
                
                  | 前田町 | 
                  耐二2戸(3DK) | 
                 
                
                  | 中耐1戸(3DK) | 
                 
                
                  高花平 
                    (単身可) | 
                  中耐1戸(2DK) | 
                 
                
                  | 高齢者世帯向け | 
                  高花平 | 
                  簡平1戸(3K) | 
                  60歳以上で、次のいずれかの同居者がいる人 
                    (ア)配偶者  
                    (イ)1〜4級の身体障害者手帳を持っている 
                    (ウ)療育手帳を持っている 
                    (エ)1〜2級の精神障害者保健福祉手帳を持っている 
                    (オ)18歳未満の児童(カ)60歳以上 | 
                 
                
                  | 単身者向け | 
                  団地指定なし | 
                  7戸(2K、2DK) | 
                  次のいずれかに該当する人 
                    (ア)昭和31年4月1日以前に生まれた 
                    (イ)1〜4級の身体障害者手帳を持っている 
                    (ウ)療育手帳を持っている 
                    (エ)1〜3級の精神障害者保健福祉手帳を持っている 
                    (オ)DV被害者で公営住宅法施行令に定める要件を満たす 
                    (カ)本市の条例、規則に定める資格がある | 
                 
                
                  簡平……簡易耐火構造平屋建て 中耐……中層耐火構造 
                    簡二……簡易耐火構造2階建て 耐二……耐火構造2階建て | 
                 
               
               
              ※募集戸数については、状況により変動する場合があります。 | 
           
          
             | 
           
         
        
          
              | 
           
          
            | ● | 
            すわパークゴスペル隊参加者募集 | 
           
          
             | 
            
                
                  | すわ公園交流館(Tel350-8411 Fax350-8412) | 
                 
                
                  | メリークリスマス!すわパークライヴ♪2010のラストを飾るゴスペル隊の参加者を募集しております。 | 
                 
               
              
                
                  | 対  象 | 
                    | 
                  12月12日(日)の本番に参加でき、練習に1回は参加できる人。年齢、経験は問いません。子連れ参加可 | 
                 
                
                  | 日  時 | 
                    | 
                   練習日時 
                    10月10日(日)・31日(日)、 
                    11月7日(日)・21日(日)・28日(日)、 
                    12月5日(日)・11日(土)13:00〜15:30 | 
                 
                
                  | 場  所 | 
                    | 
                  すわ公園交流館 2階 | 
                 
                
                  | 料  金 | 
                    | 
                  200円(楽譜、音源代)
                    初回参加時のみ | 
                 
                
                  | 曲  目 | 
                    | 
                  「Hail  Holy  Queen」、「I  Will  Follow  Him」、「荒野の果てに」の3曲 | 
                 
                
                  | 申し込み | 
                    | 
                  11月末までに、すわ公園交流館へ | 
                 
                | 
           
          
             | 
           
         
        
          
              | 
           
          
            | ● | 
            読書に関するエッセーを募集 | 
           
          
             | 
            
                
                  | 市立図書館(Tel352-5108 Fax352-9897) | 
                 
                
                  | 今年は国民読書年です。それぞれの人の読書に対する想(おも)い、考えを綴(つづ)ったエッセー(随筆)を募集します。また、印象に残った本についてのエッセーもお寄せください。 | 
                 
               
              
                
                  | 対  象 | 
                    | 
                  市内に在住、または通勤、通学する小学生以上の人 | 
                    | 
                 
                
                  | テーマ | 
                    | 
                  「私にとって読書とは」 | 
                 
                
                  | 規  定 | 
                    | 
                  400字詰め原稿用紙本文3枚以内で未発表のもの(一人1編に限る) | 
                 
                
                  | 申し込み | 
                    | 
                  10月31日(必着)までに、作品表紙に所定の応募用紙を付けて、〒510‐0821 久保田一丁目2−42 市立図書館へ | 
                 
                | 
           
          
            |   | 
           
         
        
          
              | 
           
          
            | ● | 
            「2010四日市サイクル・スポーツ・フェスティバル」参加者募集【締め切り迫る】 | 
           
          
             | 
            
                
                  四日市サイクル・スポーツ・フェスティバル実行委員会事務局 
                    (Tel354-8482 Fax354-8307) | 
                    | 
                 
                
                  | 四日市サイクル・スポーツ・フェスティバル(第6回全国ジュニア自転車競技大会)」の参加選手を募集しています。今年から、子ども用自転車で参加できる小学生のクラスが新設されました。いつも乗っている自転車で、公道のロードレースに挑戦しよう! | 
                 
               
              
                
                  | 対  象 | 
                    | 
                  3歳以上の未就学児、小学生、中学生、高校生 | 
                 
                
                  | 日  時 | 
                    | 
                  10月24日(日) 9:00から(雨天決行) | 
                 
                
                  | 場  所 | 
                    | 
                  水沢・桜地区特設コース | 
                 
                
                  | 料  金 | 
                    | 
                  1,000〜4,000円 | 
                 
                
                  | 申し込み | 
                    | 
                  10月8日までに、インターネット(http://www.sportsentry.ne.jp)か郵便振替で。詳しくは、同事務局へ | 
                 
               
              
                
                   | 
                 
                
                  | ◇ | 
                  ボランティアを募集しています | 
                 
                
                   | 
                  
                      
                        | 同フェスティバルにご協力いただけるボランティアを募集しています。 | 
                       
                     
                    
                      
                        | 内  容 | 
                          | 
                        交通整理など | 
                       
                      
                        | 申し込み | 
                          | 
                        市役所7階 同事務局へ | 
                       
                      | 
                 
                | 
           
          
             | 
           
         
        
          
              | 
           
          
            | ● | 
            災害時外国人サポーター研修受講者募集 | 
           
          
             | 
            
                
                  | 文化国際課(Tel354-8114 Fax354-4873) | 
                 
                
                  | 災害時における外国人住民への情報提供の仕組みや方法などについて、平成19年に発生した新潟県中越沖地震の際に設置された「災害時多言語支援センター」の例を参考に学びます。 | 
                 
               
              
                
                  | 日  時 | 
                    | 
                  10月17日(日) 11:00〜16:00 | 
                 
                
                  | 場  所 | 
                    | 
                  西笹川中学校(笹川四丁目) | 
                 
                
                  | 定  員 | 
                    | 
                  20人 | 
                 
                
                  | 申し込み | 
                    | 
                  10月12日までに(財)三重県国際交流財団(MIEF)(Tel059−223−5006 Fax059−223−5007 mief@mief.or.jp)へ | 
                 
                | 
           
          
            |   | 
           
         
         |