対 象 |
 |
子どもとその保護者(大人の力が必要な作業がありますので、必ず保護者同伴で)
(1)小学3年生程度 (2)小学1年生程度
(3)小学5年生程度 (4)幼稚園以上 |
日 時
内 容 |
 |
(1)10:00〜12:30「ソーラークッカー」
傘とアルミ箔で太陽の光を集める調理器具を作って、クッキングに挑戦
(2)13:30〜14:30「ペットボトル風力発電」
ペットボトルとモーターを使って、風の力を電気エネルギーに変えてLEDの明かりをつけよう
(3)15:00〜17:00「スーパー竹とんぼ」
まるでタケコプター!?
驚くほど天まで飛ばせる不思議な竹とんぼです。飛ばし方を工夫しよう
(4)10:00〜12:30「ふうせんヘリコプター」
空気の力でヘリコプターを飛ばそう |
定 員 |
 |
(1)25組 (2)・(3)50組(応募多数の場合抽選) (4)100組(先着順)
1階情報コーナーでキットを販売し、購入された人から順番に工作を始めます(混雑時にはお待ちいただくことがあります) |
料 金 |
 |
(1)1,000円 (2)400円 (3)400円 (4)150円 |
申し込み |
 |
(1)〜(3)は、7月9日(必着)までに、参加者全員の名前、年齢(学年)、住所、電話番号、希望の工作内容(第2希望まで)を往復はがきで、〒510−0075 安島一丁目3−16
博物館「夏の子ども科学教室」係へ |