 |
|
『警報・注意報の発表方法が変わります』 |
気象台では住民を自然災害から守るための支援強化として、本年5月27日(予定)から大雨などの気象に関する警報・注意報を市町ごとに発表するようになります。
たとえば「三重県北部に大雨警報」と今までは発表していましたが、これからは「四日市市に大雨警報」と市町名を特定してきめ細かく発表するようになります。
なお、テレビ・ラジオ放送などでは、画面に表示できる文字数や読み上げ可能な文章の範囲内で伝える必要があるため、市町をまとめた地域の名称で放送されることもあります。
詳しくは下記へお問い合わせください。 |
問い合わせ先:津地方気象台(TEL 059-228-6818)
http://www.jma-net.go.jp/tsu |
問い合わせ先:
危機管理室(TEL 354-8119)
|
 |
電話勧誘
必要ない商品はきっぱり断りましょう!! |
「突然電話で健康食品を勧められ、断りきれずに承諾したら、高額な商品が届いた」との相談があります。
電話勧誘販売の場合は契約書面を受け取った日から8日間は、クーリング・オフ(無条件解約)ができます。電話で勧誘されても、必要ない商品であれば、あいまいな返事をせず、きっぱりと断ることが大切です。「結構です」という言葉ではなく、「いりません」「お断りします」と答えましょう。
電話勧誘販売では一度断った人への再勧誘は、特定商取引法で禁止されています。 |
問い合わせ先:市民・消費生活相談室
相談専用電話
TEL 354-8264 |
|