 |
|
|
● |
博物館太陽ウオッチング |
|
問い合わせ |
 |
博物館(〒510-0075 安島一丁目3-16 Tel 355-2700 Fax 355-2704 月曜休館、ただし祝日のときはその翌日) |
|
|
|
◇ |
きらら号でスターウオッチング(無料) |
|
「今年最初の太陽ウオッチング!望遠鏡で『初日(はつひ)』を見よう」 |
日 時 |
|
平成21年1月3日(土)・4日(日)
13:00〜15:00(天候不順時は中止 当日、参加自由) |
 |
場 所 |
|
イオン四日市北ショッピングセンター レンガ棟前広場 |
内 容 |
|
特殊装置で、太陽の素顔を見ます。太陽黒点やプロミネンス(紅炎)の観察を予定。両日とも、中学生以下の人先着100人に、月のペーパークラフトをプレゼント |
|
|
◇ |
プラネタリウム休止のお知らせ |
|
1月14日(水)・15日(木)は機器点検のため、投映を休止します。 |
|
|
|
|
|
● |
全国小京都和菓子めぐり |
|
日 時 |
|
平成21年1月11日(日) 10:00〜16:00 |
 |
場 所 |
|
茶室 泗翠庵(しすいあん)(鵜の森公園内 なるべく公共交通機関をご利用ください) |
和 菓 子 |
|
石川県「福梅」 |
料 金 |
|
一服400円 |
そ の 他 |
|
30個限定。なくなった場合は、通常の和菓子。茶庭を成人式の記念撮影にもご利用ください |
問い合わせ |
 |
同庵(Tel/Fax 352-4960) |
|
|
|
● |
自然観察会 |
|
日 時 |
|
平成21年1月11日(日) 10:00〜12:00(小雨実施、早朝から大雨や大雪の時は中止) |
場 所 |
|
塩浜小学校駐車場に10:00集合 (当日、参加自由) |
 |
内 容 |
|
鈴鹿川の川原や海岸で見られる水鳥を観察します |
講 師 |
|
四日市自然保護推進委員 |
料 金 |
|
無料 |
持 ち 物 |
|
筆記用具、双眼鏡など |
そ の 他 |
|
開催確認などの当日連絡は、自然保護推進委員会(Tel 352-3058)へ |
問い合わせ |
 |
環境学習センター (Tel 354-8430 Fax 354-8431) |
|
|
|
|
● |
イベントいっぱい!!交流館で楽しもう!! |
|
場 所
問い合わせ |
|
すわ公園交流館 (Tel 350-8411 Fax 350-8412) |
|
◇ |
歌声喫茶♪日曜2時(無料) |
|
日 時 |
|
平成21年1月4日(日) 14:00〜15:00 |
内 容 |
|
懐かしの名曲や童謡を大合唱!歌声じゃんけんでリクエスト |
|
|
◇ |
交流館 Sound Wave(無料) |
|
日 時 |
|
1月9日(金) 19:00 開演(18:30開場) |
出 演 |
|
パルフェ |
内 容 |
|
1月のテーマは「ミュージックベルとトーンチャイムの調べ」 |
|
|
|
|
|
 |
|