 |
|
|
● |
第13回楠健康ふれあいフェスタ〜111子ども市〜 |
|
恒例の「はまぐり飛ばし」のほか、小学生を対象とした市制111周年事業の「111子ども市」を開催。「111子ども市」では、地域通貨ヨーを使ったフリーマーケットや職業体験を行います。ご家族でお越しください。 |
|
日 時 |
|
9月28日(日) 10:00〜15:00
〔雨天時は10月5日(日)に延期〕 |
 |
場 所 |
|
楠緑地公園(楠町北五味塚) |
内 容 |
|
111子ども市、はまぐり飛ばし、展示・即売の産業コーナー模擬店、はまぐり大盤振る舞い、消防・警察・自衛隊の車両展示など |
問い合わせ |
|
同フェスタ実行委員会 (Tel 397-2046 Fax 397-6046)
楠総合支所振興課 (Tel 398-3111 Fax 397-5754) |
|
|
|
|
● |
市制111周年記念 四日市市民スポーツフェスタイベント
オリンピック選手と走ろう! |
|
対 象 |
|
市内在住の小学生 |
 |
日 時 |
|
10月12日(日) 12:00〜12:30 |
場 所 |
|
中央緑地 陸上競技場 |
ゲ ス ト |
|
北京オリンピック110mハードル代表 内藤真人(まさと)さん
アテネオリンピックハンマー投げ代表 室伏由佳さん |
模範演技 |
|
110mハードル、円盤投げ |
体験競争 |
|
100m走 (雨天時は体育館で講習会) |
定 員 |
|
男女各8人(応募多数の場合は抽選) |
申し込み |
|
9月30日までに、各地区市民センター、運動施設、各小学校にある所定の用紙で申し込む |
問い合わせ |
 |
スポーツ課(Tel 354-8429 Fax 354-8432) |
|
|
|
● |
じばさん市 鈴鹿の物産&ごま製品フェア |
|
日 時 |
|
10月4日(土)・5日(日) 10:00〜17:00 |
場 所 |
|
じばさん三重1階 名品館 |
内 容 |
|
値引きセールやお値打ちセール |
問い合わせ |
|
じばさん三重(Tel 353-8101 Fax 353-8104) |
|
|
|
● |
あさけプラザ
油彩講座とプラザコンサート |
|
場 所
問い合わせ |
|
あさけプラザ(Tel 363-0123 Fax 363-0129) |
|
|
|
◇ |
油彩(人物)入門講座 |
|
対 象 |
 |
市内または三重郡に在住の20歳以上の人 |
日 時 |
 |
11月12日・19日、12月3日・10日いずれも水曜日の9:30〜11:30 |
場 所 |
 |
2階 料理室 |
講 師 |
|
伊藤清和さん |
定 員 |
|
20人(先着順) |
料 金 |
|
2,000円 |
申し込み |
|
10月10日の9:00以降に、料金を添えて、あさけプラザ窓口へ |
|
|
|
|
◇ |
第10回プラザコンサート 華麗なるデュオの響き |
|
日 時 |
 |
10月19日(日) 15:00開演 |
 |
場 所 |
 |
1階 ホール |
内 容 |
 |
バイオリンとピアノによるコンサート |
料 金 |
|
全席自由 1,500円
〔9月19日から、あさけプラザ・文化会館・市役所売店・本町プラザ(男女共同参画センター)・楠プラザ・三重郡各町公民館で前売り開始〕 |
|
|
|
|
● |
プラハ・チェンバー・オーケストラ
With 岡本知高(ともたか)
クリスマスコンサート |
|
日 時 |
|
12月19日(金) 18:30開演 |
 |
場 所 |
|
文化会館 第1ホール |
料 金 |
|
S席7,000円、A席6,000円
(9月27日から、文化会館窓口、インターネット http://www.yonbun.or.jp/ で発売開始) |
そ の 他 |
|
未就学児の入場はできません |
問い合わせ |
|
文化会館
〔(財)四日市市まちづくり振興事業団
Tel 354-4501 Fax 354−4093〕 |
|
|
|
|