 |
|
本市消防本部と桑名市消防本部は指令システムの老朽化に伴い、共同で新指令システムを構築しています。同システムによる消防指令センターは桑名市消防本部内に設置し、平成19年4月1日から運用を開始します。新システムは高度な機能を備えたもので、災害現場への到着時間が短縮できます。
市民の皆さんも指令センターを見学できますので、希望される人は下記消防本部、消防署へご連絡ください。 |
|
 |
|
指令センターへの119番通報はこれまでと変わりません。市内から「119」にかければ指令センターにつながります。 |
|
 |
|
NTTなどの電話回線を利用して119番通報したときに、災害発生場所を瞬時に特定して地図上に表示します。これまでより受信時の聞き取り時間が大幅に短縮され、消防車、救急車が現場に到着するまでの時間短縮を図ります。 |
|
 |
|
衛星を利用した車両位置把握機能により、消防車、救急車の位置を瞬時に把握して、災害発生場所に最も近い車両が出動します。 |
|
 |
 |
消防本部への電話がダイヤルインになります |
 |
 |
|
消防本部各課、各署所の電話番号は次の通りです。 |
|
消防本部総務課 |
356-2002 |
北消防署 |
365-5325 |
消防救急課 |
356-2004 |
北消防署朝日川越分署 |
377-4945 |
予防保安課 |
356-2008 |
北消防署北西救急分駐所 |
339-0881 |
中消防署 |
356-2013 |
南消防署 |
345-0530 |
中消防署西分署 |
326-2583 |
南消防署西南救急分駐所 |
328-2187 |
中消防署港分署 |
352-4500 |
|
|
|