 |
|
|
● |
ご存じですか?「電話お願い手帳」 |
|
「電話お願い手帳」は、耳や言葉の不自由な人や高齢者が外出先で電話をかける場合に、近くの人にご協力をお願いするためのものです。
用件や連絡先などを書いて渡せば、「私の代わりに電話をかけてください」と意思を伝えることができます。
差し出された人は、代わりに電話をかけていただくようご協力ください。また、ファクス送信用紙「ふれあい速達便」もあります。 |
対 象 |
 |
障害福祉課
(TEL354-8171・354-8527 Fax 354-3016 Eメールsyougaifukushi@city.yokkaichi.mie.jp) |
|
|
|
● |
四日市都市計画(生産緑地地区)の変更案を縦覧します |
|
変更案の縦覧期間中は、どなたでも意見書を提出できます |
縦覧・意見
書提出期間 |
 |
2月20日(火)〜3月6日(火)
8:30〜17:00(土・日曜日を除く) |
縦覧場所・
意見書の
提 出 |
 |
〒510-8601 市役所4階 都市計画課 問い合わせ 同課(TEL354-8194) |
|
|
|
● |
職場の健康保険に加入したときは |
|
国民健康保険に加入していて、社会保険(職場の健康保険)に加入したときは、国民健康保険をやめる届け出が必要です。
職場の健康保険ができましたら、国民健康保険の保険証と新しくできた社会保険の保険証をお持ちの上、市役所保険年金課または、中部地区を除く各地区市民センター、楠総合支所へ必ず届出をしてください。 |
問い合わせ |
 |
保険年金課(TEL354-8159) |
|
|
|
● |
今回の「ふるさとあれこれ」について |
|
今回の「ふるさとあれこれ」は休止させていただきます。 |
|
|
|