 |
|
|
● |
いよいよエンディング 諏訪公園のイルミネーション!! |
|
場 所 |
 |
すわ公園交流館(TEL350-8411) |
|
◇ |
イルミ☆カフェ |
|
日 時 |
 |
2月16日(金)・23日(金)・25日(日) いずれも18:30〜20:30 |
内 容 |
 |
50種類以上あるオリジナルカップの中からお気に入りをひとつ選んで、温かい飲み物をお楽しみいただけます。また、カップはお持ち帰りできます |
|
|
◇ |
おはなし宅配便(無料) |
|
日 時 |
 |
2月25日(日) 10:30〜12:00 |
 |
内 容 |
 |
「ネズミの嫁入り」や「だんごをなくしたおばあさん」など、
昔話や童話全5話。身振り手振りを交えながらの語り。
大人も子どもも物語の世界にひきこまれること間違いなしです |
|
|
◇ |
光の贈りものエンディング〜光と音のファンタジー〜(無料) |
|
日 時 |
 |
2月25日(日) 18:30〜 |
内 容 |
 |
音楽に合わせて噴水がさまざまな色に変わり、とても幻想的です |
|
|
|
|
● |
梯(かけはし)剛之(たけし) ピアノリサイタル |
|
日 時 |
 |
4月27日(金) 18:30 |
 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
料 金 |
 |
全席指定4,000円
(2月24日から文化会館、チケットぴあで発売) |
そ の 他 |
 |
未就学児の入場はお断りします |
問い合わせ |
 |
同館(TEL354-4501) |
|
|
|
● |
親と子の映画会 |
|
対 象 |
 |
小学生以下とその保護者 |
日 時 |
 |
2月17日(土) 10:00〜12:00 |
場 所 |
 |
総合会館8階 視聴覚室 |
料 金 |
 |
「ムーミン」 「泣いた赤おに」
「りゅうの目のなみだ」
(いずれもアニメ) |
定 員 |
 |
220人(先着順) |
料 金 |
 |
無料 |
問い合わせ |
 |
視聴覚センター(TEL354-8284) |
|
|
|
● |
市民文化祭 |
|
問い合わせ |
 |
市民文化課(TEL354-8239 内容に関する問い合せは、各催し物担当者へ) |
|
◇ |
趣味教養まつりと趣味の作品展(無料) |
|
日 時 |
 |
2月16日(金) 13:00〜17:00、17日(土) 10:00〜17:00、
18日(日) 10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
文化会館 第1展示室 |
問い合わせ |
 |
山本(TEL331-4634) |
|
|
◇ |
日本邦楽まつり(無料) |
|
日 時 |
 |
3月10日(土) 12:30〜16:00、11日(日) 10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
問い合わせ |
 |
山路(TEL352-8490) |
|
|
◇ |
アーリースプリングコンサート |
|
日 時 |
 |
3月20日(火) 16:30(開場16:00) |
場 所 |
 |
文化会館 第2ホール |
内 容 |
 |
キッズダンス、フラダンスなど |
料 金 |
 |
舞台協力券 500円 |
問い合わせ |
 |
鈴木(TEL090-2347-1884) |
|
|
◇ |
春の文化祭(無料) |
|
日 時 |
 |
3月24日(土)・25日(日)
いずれも10:00〜16:00 |
場 所 |
 |
あさけプラザ全館 |
内 容 |
 |
舞台演技や作品展示、バザーなど |
問い合わせ |
 |
芝田(TEL364-2271) |
|
|
|
|