 |
|
|
「人財ポケットよっかいち」スタート!
シニアまちづくり人材バンク(愛称:人財ポケットよっかいち)が本格的にスタートしました。
「市民活動による地域再生計画」に位置付けた事業で、内閣府の支援を受けてNPOが実施しているものです。実際の運営を担当する「ポケット運営委員会」も発足しました。
市民の皆さんの力で、四日市をより活力のある住みよいまちにしていけるよう、社会貢献型総合人材バン
クを目指すものです。 |
|
|
■仕組みは? |
|
団塊の世代を中心とした人材バンク(人財バンク)と、地域におけるニーズを集めたニーズバンクをつくり、それらを合致させるものです。(下表を参照) |
|
 |
|
■人材バンクに登録できる人は? |
|
技術や知識など自分の持てる力を役立ててみたいという人なら、どなたでも登録できます。 |
|
■地域ニーズの提供 |
|
人材バンクに登録された方に、毎月、地域のニーズ一覧が届けられます。これは、地域で公共性の高い活動を行っている団体が抱えるニーズなどを集めたものです。 |
|
■人材バンクと地域ニーズバンクを合致させる方法は? |
|
ニーズ一覧からやってみたいものが見つかったときは、事務局へ連絡してください。事務局が詳しい情報の提供やニーズ提供者への仲介を行います。登録者個人が自由にニーズの選択をすることができます。
もっと詳しい内容を知っていただくため、説明会を開催しています。
ホームページでもご覧いただけます。 http://www.geocities.jp/yokkaichinpo/
また、事務局へもお気軽にお問い合わせください。
四日市NPOセクター会議事務局 NPO法人市民社会研究所 TEL363-3539 |
|
●市民文化課(TEL354-8179) |