HOME >> 暮らしの情報-その他 2007/1月上旬
2007 YOKKAICHI
その他
前のページへ
「四日市公害」に関する資料をご提供ください
 環境学習センター内の「四日市公害資料室」では、平成17年1月から四日市公害に関する資料を展示公開しています。
 今後、さらに資料の充実を図り、永く後世に伝えていくために、当時の写真、書物などの資料でご提供いただけるものがありましたら、ご連絡ください。
問い合わせ 環境学習センター(TEL354-8430 Fax 354-8431)
司法書士による無料相談会
日  時 1月20日(土) 9:30〜15:30
場  所 総合会館7階 第1研修室
内  容 相続やサラ金返済などのトラブルに関する相談
問い合わせ 広聴・消費生活相談室(TEL354-8147)、
三重県司法書士消費者問題対策委員会 船橋(TEL325-2228)
社会保険労務士による雇用・労働相談
日  時 1月27日(土) 13:30〜16:30
場  所 勤労者総合福祉センター(中央緑地内)
料  金 無料
そ の 他 予約は必要ありません
問い合わせ 都市整備公社(TEL354-8328)
1/26 「みんなで守ろう文化財」文化財防火デー
 今から58年前(1949年)の1月26日、現存する世界最古の木造建築物である法隆寺の金堂が炎上し、貴重な壁画が焼損しました。また、1月〜2月は乾燥した日が続き、1年のうちで最も多く火災が発生する時期です。
 そこで、毎年この日を中心に全国的に文化財の消防訓練などの活動が行われます。文化財の火災は、放火や周囲からの飛び火によるものが多く、その防火は文化財を管理する人だけでなく、周辺の地域住民の協力が不可欠です。
 市内に残されている貴重な文化財を後世に伝えていくために、この機会に、改めて文化財防火への関心を高めていきましょう。
問い合わせ 社会教育課(TEL354-8240)
ご利用ください「ふれあいフレンド」派遣事業
 教育センターでは、不登校児童・生徒に対しての支援事業の一環として、不登校児童生徒支援ボランティア事業(ふれあいフレンド事業)を行っています。
 心に悩みや不安を持ち、登校できずに家庭に引きこもっている児童生徒の家庭を「ふれあいフレンド」が訪問します。そして、話し相手、遊び相手になって子どもの心の安定を図り、自立への支援を行うものです。
 実際に、不登校状態にあるお子さんが、少しずつ気持ちを外に向け始め、適応指導教室や学校に通い始めたというケースもあります。
 詳しくは、教育センター(相談支援センター TEL354-8285)へ
就学費用の一部を援助します
対  象 今年4月に、市立小・中学校に入学予定、または現在在学中のお子さんの保護者で、学校集金にお困りの人
内  容 給食費などの援助
申し込み 各学校か近くの民生委員・児童委員に相談してください。援助を受けられるかどうかは、所得審査後、学校を通じてお知らせします
問い合わせ 学校教育課(TEL354-8250)
ミニ情報の掲載について
 「広報よっかいち」の“ミニ情報”は、市民や市民団体などの活動を、スペースの範囲内でご紹介するコーナーです。
 スペースの都合上掲載できない場合や、詳細を割愛する場合もありますので、ご理解をお願いします。なお、同一内容の掲載は年2回までです。
 掲載の基準や原稿の締め切りなどは次のとおりです。
主  な
掲載基準
(1)市民が主体となったサークルやボランティア団体、NPOなどが主催
(2)料金などは無料(材料費や資料代などが必要な場合は、実費程度)
(3)会場が、四日市市域あるいは近隣の地域である
(4)営利、宗教、政治活動などを目的としない
(5)対象が著しく特定の人や地区に偏るものでなく、広く市民が参加できる
(6)市など公的機関が支援、関与している
(7)公共性に富んでいる
(8)国・県・他の自治体などからの周知情報
(9)市が、総合的に判断して掲載を認めるもの
※初めて掲載を希望される場合は、市役所1階 広報情報課(TEL354-8244 Fax 359-0284 Eメールkouhoujyouhou@city.yokkaichi.mie.jp)へ、原稿や参考資料をご持参ください。
上旬号
発 行 日 毎月5日(おおむね1週間で配布完了)
対  象 発行月の16日以降に開催か、申し込み締め切りがある催し
原  稿
締め切り
発行前月の1日 (例)3月上旬号の締め切りは2月1日
下旬号
発 行 日 毎月20日(おおむね1週間で配布完了)
対  象 発行翌月の1日以降に開催か、申し込み締め切りがある催し
原  稿
締め切り
発行前月の15日 (例)3月下旬号の締め切りは2月15日
 市役所には、報道機関が加盟する市政記者クラブがあります。イベントの開催や講演会などの情報を、市政記者クラブに提供してみてはいかがでしょうか。
 詳しくは、市政記者クラブ(総合会館1階 TEL354-8266 Fax 351-2631)へ
前のページへ
Copyright(C)Yokkaichi City All rights reserved.