HOME >> 暮らしの情報-募集 2006/11月下旬
2006 YOKKAICHI
募集
平成19年度市職員(電気技術職)募集
募集人数 1人程度
主な受験
資  格
昭和52年4月2日以降生まれで、電気の専門科目を履修している人など
(詳しくは募集要項に掲載)
応募期間 11月20日〜12月5日(必着)
一次試験日
と 場 所
12月16日(土) 市役所本庁舎(諏訪町)
募集要項 人事課(TEL354-8120)、楠総合支所、各地区市民センターにあります
緑化基金活用「花と緑いっぱい事業」の助成団体を募集
 皆さんからの寄付を積み立てた、四日市市緑化基金を活用した「花と緑いっぱい事業」の平成19年度補助団体を募集します。
対  象 市内で街路や公園などの花壇づくりや緑化に取り組むボランティア団体など
補助金額 花壇事業…20万円まで(ただし、3年目以降は15万円まで)
緑化事業…25万円まで
申し込み 12月1日〜平成19年1月15日に、所定の用紙に記入の上、必要書類を添えて、市役所4階都市計画課(TEL354-8214)へ
そ の 他 募集要項、必要書類などは、12月1日から都市計画課および、各地区市民センターで配布
バラを育ててみませんか
 南部丘陵公園のバラ園でバラを育ててみませんか。四日市花の会グループが、丁寧に指導してくれますので、初心者でも安心して参加できます。
対  象 毎週金曜日の午前中に、南部丘陵公園バラ園で月3回以上作業に参加できる人
定  員 15人(先着順)
申し込み 12月4日以降に、市街地整備・公園課(TEL354-8197)へ
「広報よっかいち」の表紙写真を募集!
 「広報よっかいち」の上旬号の表紙は、今年の5月号から皆さんが撮影された写真を使わせていただいています。
 今回は、平成19年2月上旬号と3月上旬号の表紙写真を募集します。本年度のテーマは「橋のある風景」です。ぜひ、ご応募ください。
規  格 キャビネ版またはデータで提出
(撮影時期は問いませんが、写真に日付が入っていないもの)
条  件 (1)撮影場所は、市内に限ります 
(2)未発表のものに限ります 
(3)版権は市に帰属されます
(4)作品はお返ししません
応募方法 12月10日までに、撮影場所・年月日、タイトル、住所、名前、電話番号を書いた紙を作品の裏に張り、〒510-8601 広報情報課「広報写真」係(TEL354-8244)へ
(持参の場合は、平日の8:30〜17:15)
そ の 他 平成19年度のテーマは「花のある風景」を予定しています
競輪 女性初心者講座参加者募集
日  時 12月9日(土) 13:30〜16:40
場  所 四日市競輪場(大字羽津甲)
内  容 レースの楽しみ方、車券の買い方などをプロの解説者が説明。競輪場施設見学、競輪選手との交流会、ケーキ・ドリンクサービスなど
定  員 30人程度(女性のみ、応募多数の場合は抽選)
料  金 500円
申し込み 12月6日までに、電話でけいりん事業課(TEL331-3457)へ
Copyright(C) YOKKAICHI City All rights reserved.