 |
|
耐震工事の点検商法にご注意を!
「四日市市のアンケートをもとに耐震診断をします」というような電話がかけられ、その後に申し込みの案内が自宅へ届いたとか、「県や市の登録や指定を受けている業者なので安心して耐震診断や補強工事を」というような電話や訪問をうけたが、県や市がこのようなことをしているのか、という相談や苦情が多く市に寄せられています。
市の補助事業では、木造住宅無料耐震診断や耐震補強工事費補助の申し込みをしていないお宅へは、耐震関連業者の派遣も行いませんし、電話をかけることもありませんので、ご注意をお願いします。
【耐震関連のお問い合わせ】
建築開発課 TEL354-8207・ 防災対策課 TEL354-8119 |
|
マルチ商法に気をつけて!
知り合いから「いい話があるので会員にならないか」「自分で使ってみて友達にも紹介すれば、必ず儲かる」と誘われ、健康食品などの契約をしたが、儲からないのでやめたという相談が寄せられています。このような販売方法をマルチ商法といいます。
「必ず儲かる」という、うまい話はそうそうありません。契約は慎重にしましょう。勧誘するために次々と友人などを巻き込み、人間関係を壊すことにもなります。クーリングオフ期間は契約書面受領後20日間です。
問い合わせ:市民文化課 広聴・消費生活相談室(相談専用TEL354-8264) |
|
|