 |
|
|
● |
ホームヘルパー養成研修(3級課程) |
|
講習期間 |
 |
2月1日〜24日までの毎週水・金曜日の全8回 |
現場見学 |
 |
3月1日(水)〜15日(水)の間で1日 |
講習時間 |
 |
9:00〜17:00ごろ |
場 所 |
 |
日本ケアシステム(安島二丁目) |
対 象 |
 |
市内在住で、研修を全て受講できる満18歳以上の人
(介護福祉士、ホームヘルパー養成研修終了証を持つ人を除きます) |
定 員 |
 |
40人(応募多数の場合は抽選) |
料 金 |
 |
3,100円(テキスト代) |
申し込み |
 |
1月16日(必着)までに、往復はがきに住所、名前、生年月日、電話番号、就業の有無、
志望動機を書いて、〒510-0824 城東町3-22 常磐在宅介護サービスセンター
(TEL55-7522 FAX55-7590)へ |
そ の 他 |
 |
同センターへの問い合わせはできるだけファクスでお願いします。介護・高齢福祉課
(TEL54-8425)でもパンフレットを配布しています |
|
|
|
● |
みんなの消費生活展“くらしを考えよう 地球への思いやり” |
|
「かしこく選んで すぐ行動」をテーマに、くらしに役立つ情報を展示や実演により提供します。 |
日 時 |
 |
1月27日(金)〜29日(日) 10:00〜17:00 |
場 所 |
 |
中部近鉄百貨店四日市店 11階 近鉄アートホール |
内 容 |
 |
下表のとおり |
問い合わせ |
 |
市民文化課(TEL54-8147)または、四日市消費者協会(TEL57-5069) |
日時 |
内容 |
定員 |
料金 |
1/27(金)〜29(日)
10:00〜17:00
|
食品表示について
パソコンでクイズ
水沢茶の試飲
地域特産加工品作り
相続・遺言相談
消費生活トラブルQ&A |
無料 |
出店者による
ステージイベント |
無料 |
血圧測定 |
無料 |
1/27(金)28(土)
10:00〜17:00
|
大腸がん検診 |
各日25人
(当日先着順) |
700円 |
1/28(土)29(日)
10:00〜17:00
|
骨密度測定 |
各日25人
(当日先着順) |
1,000円 |
1/28(土)29(日)
14:00〜15:00 |
リフォーム作品
ファッションショー |
無料 |
|
|
|
|