 |
|
■ |
橋北ふれあいまつり |
|
日 時 |
 |
11月6日(日)
(雨天の場合は13日に順延)
午前9時〜午後3時 |
場 所 |
 |
三滝公園など |
内 容 |
 |
おもてなしめぐり、グラウンド
ゴルフなど |
問い合わせ |
 |
橋北地区団体事務局
(TEL・FAX31-3901) |
|
|
 |
|
■ |
吉田山「里山コンサート」2005(無料) |
|
日 時 |
 |
11月12日(土)
正午〜午後3時半 |
場 所 |
 |
吉田山(常磐中学校校庭内・
雨天の場合は体育館) |
内 容 |
 |
ウベ・ワルタ尺八コンサート、
お茶席あり |
問い合わせ |
 |
常磐中学校 森口
(TEL21-5611) |
|
|
 |
|
■ |
家庭教育講演会「子供を伸ばす、魔法の言葉」(無料) |
|
日 時 |
 |
11月11日(金)
午前10時〜正午 |
場 所 |
 |
文化会館第3ホール |
講 師 |
 |
(社)長寿社会文化協会
河村江里子さん |
問い合わせ |
 |
サルビアの会 大澤
(TEL93-1783) |
|
|
 |
|
■ |
合同就職面接会(無料) |
|
日 時 |
 |
11月15日(火)
午後1時〜3時30分 |
場 所 |
 |
四日市都ホテル |
内 容 |
 |
適性検査、個別相談も受けら
れます |
問い合わせ |
 |
北勢地域求職活動援助事業
事務所(TEL52-6400) |
|
|
 |
|
■ |
高齢者円滑入居住宅の新規登録について |
|
高齢者が安心して入居できる住宅です |
賃 借 人 |
 |
アサヒグローバル(株)
(TEL59-1000) |
登録賃貸
住宅の位置 |
 |
日永西四丁目 |
戸 数 |
 |
48戸 |
問い合わせ |
 |
三重県建設技術センター
(TEL059-229-5612) |
|
|
 |
|
■ |
科学をもっと身近に感じる講演会
(無料) |
|
日 時 |
 |
11月23日(祝) 午後1時〜4時 |
場 所 |
 |
文化会館第3ホール |
内 容 |
 |
講演、実験の実演 |
講 師 |
 |
澤柿教誠さん(ノーベル化学賞
を受賞した田中耕一さんの小学
校時代の担任) |
定 員 |
 |
200人
(応募者多数の場合は抽選) |
申し込み |
 |
11月10日までに、科学技術振
興センター(TEL29-3620)へ |
|
|
 |
|
|
|
■ |
小山田温泉まつり「めざそうノーマリゼーション」 |
|
日 時 |
 |
11月5日(土)・6日(日)
午前10時〜午後4時(4日(金)
午後6時より前夜祭を開催) |
場 所 |
 |
小山田記念温泉地域交流
ホームなど |
内 容 |
 |
ステージイベント、模擬店、
ゲームなど |
問い合わせ |
 |
同まつり実行委員会
(TEL28-2177) |
|
|
 |
|
■ |
子ども体験まつり |
|
日 時 |
 |
11月12日(土)
午後1時30分〜4時30分 |
場 所 |
 |
中部西小学校体育館 |
内 容 |
 |
こまのサーカス上演、こま遊び
など |
対 象 |
 |
3歳以上 |
料 金 |
 |
1,300円(当日1,500円) |
問い合わせ |
 |
四日市まんなか子ども劇場
(TEL51-6670 FAX51-6670) |
|
|
 |
|
■ |
文化芸術体験 CAN青芸講演「ぐるぐる」 |
|
日 時 |
 |
11月6日(日) 午前10時と11時 |
場 所 |
 |
ときわ文化センター3階 |
料 金 |
 |
2,000円(親子の場合3,000円) |
問い合わせ |
 |
NPO法人体験ひろば☆こども
スペース四日市(TEL21-0883) |
|
|
 |
|
■ |
低学年文化芸術体験「ジャンピングラビット」(人形劇) |
|
日 時 |
 |
11月5日(土) 午後1時 |
場 所 |
 |
あさけプラザ4・5会議室 |
対 象 |
 |
2歳以上 |
料 金 |
 |
2,000円(当日2,500円) |
そ の 他 |
 |
2歳未満は託児あり(1,500円) |
問い合わせ |
 |
子育ち広場∴ドロップin
(TEL・FAX63-3728) |
|
|
 |
|
■ |
四日市文化会 会員募集と見学学習会 |
|
毎月、バスなどを利用した見学を行っています
。11月の見学学習会を次のとおりご案内します。 |
日 時 |
 |
11月6日(日)
午前7時50分出発 |
行 き 先 |
 |
唐招提寺と奈良国立博物館
「正倉院展」 |
講 師 |
 |
国立博物館 松浦正昭さん |
申し込み |
 |
会費など詳しくは、同会
伊達(TEL52-4385)まで |
|
|
 |
|
|