 |
|
■ |
まちの保健室「よっかいち・すわ」
(無料) |
|
日 時 |
 |
毎月第3土曜日
午前11時〜午後2時 |
場 所 |
 |
よっかいち創造プラザ
(諏訪栄町「こらぼ屋」内) |
内 容 |
 |
血圧・体脂肪の測定、健康相談 |
問い合わせ |
 |
三重県健康福祉部健康づくり室
(TEL059-224-2294) |
|
|
 |
|
■ |
無料法律相談所の開設 |
|
日 時 |
 |
10月5日(水)
午前10時〜午後3時 |
場 所 |
 |
三交ビッグボウル3階会議室
(諏訪栄町) |
定 員 |
 |
36人(先着順) |
そ の 他 |
 |
受け付けは当日午前9時30分
から。相談時間は1人につき
約20分間 |
問い合わせ |
 |
津地方裁判所四日市支部
(TEL52-7151) |
|
|
 |
|
■ |
行政書士による許認可支援・無料法律相談の開設 |
|
日 時
場 所 |
 |
10月8日(土)
午前10時〜午後4時
近鉄四日市駅北出口階段下、
10月16日(日)
午前10時〜午後4時
ジャスコ四日市尾平店1階エン
トランス |
相談内容 |
 |
営業・事業の許認可関係、
相続・遺言関係、外国人就労・
在留・国籍関係など |
問い合わせ |
 |
三重県行政書士会四日市支部
人見(TEL61-0350) |
|
|
 |
|
■ |
司法書士による無料相談所の開設 |
|
日 時 |
 |
10月8日(土)
午前10時〜午後3時 |
場 所 |
 |
じばさん三重5階大研修室 |
相談内容 |
 |
相続・贈与・売買などの登記、
自己破産・調停・個人再生手続
の方法など |
問い合わせ |
 |
三重県司法書士会四日市支部
木村(TEL33-0957) |
|
|
 |
|
■ |
不動産鑑定士による無料不動産相談 |
|
日 時 |
 |
10月5日(水)
午前9時30分〜正午、午後1時〜3時30分 |
場 所 |
 |
市役所1階ロビー |
問い合わせ |
 |
(社)三重県不動産鑑定士協会
(TEL059-229-3671) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
視覚障害者向け年賀状作成講座のサポーター募集 |
|
事前研修会
日 時 |
 |
10月11日(火)、11月8日(火)
午前10時〜正午 |
講座日時 |
 |
11月29日(火)
午前10時〜午後3時 |
場 所 |
 |
総合会館3階軽作業室 |
申し込み |
 |
四日市アクセスサポート 寺本
(TEL090-7309-8195) |
|
|
 |
|
■ |
四日市よさこい祭り参加チーム募集 |
|
日 時 |
 |
10月30日(日)
午前10時〜午後5時 |
場 所 |
 |
近鉄四日市駅周辺商店街 |
対 象 |
 |
15人以上の鳴子踊りチーム |
定 員 |
 |
先着70チーム |
料 金 |
 |
大人1,000円、小人500円 |
申し込み |
 |
10月3日までに、参加申込書をファクスまたは郵送で事務局(〒510-0085 諏訪町12-2「弥な屋」内 TEL・FAX51-0878)へ |
|
|
 |
|
■ |
呉服町ヨーロッパ村 パソコン教室と歌謡教室 |
|
日 時 |
 |
(1)パソコン教室…毎週土曜日 午後7時30分〜9時(10回で1コース)
(2)歌謡教室…毎月第1金曜日 午後8時〜10時 |
場 所 |
 |
呉服町中央インフォメーション・ポケット |
料 金 |
 |
(1)11,000円
(2)1回1,500円 |
問い合わせ |
 |
木村(TEL52-2960 火曜日を除く正午〜午後7時) |
|
|
 |
|
■ |
「四日市パソコン同好会」新コース会員募集 |
|
日 時 |
 |
毎月第2土曜日
午後1時30分〜4時30分 |
場 所 |
 |
日永地区市民センター |
内 容 |
 |
インターネット基礎、ホームページ作成など |
定 員 |
 |
15人 |
料 金 |
 |
2500円(6カ月) |
そ の 他 |
 |
ノートパソコンを持参できる人優先 |
申し込み |
 |
10月5日までに、黒田(TEL45-0860)へ |
|
|
 |
|
■ |
空手道教室(無料) |
|
日 時
場 所 |
 |
10月9日(日)〜平成18年1月29日(日)の毎週木曜日と日曜日 午後6時30分〜8時15分 三滝武道館、
10月10日(祝)〜平成18年1月30日(月)の毎週月曜日と金曜日 午後7時〜8時30分 港中学校武道館 |
対 象 |
 |
小学生以上 |
問い合わせ |
 |
兵庫(TEL65-0386) |
|
|
 |
|
|