月1回、「歌っていきいき、心と体」を合言葉に、みんなで懐かしい歌から最近の歌までを歌い、リズム体操などで体を動かしながら楽しい時間を過ごす催しです。お気軽に参加ください。
●日 時 / 8月12日、9月9日、10月14日
(第2金曜日)
いずれも午後1時30分〜午後3時30分
●場 所 / 四日市市総合会館8階視聴覚室
●参加費 / 300円
※自由参加(申し込み不要。当日お気軽にお出かけください)
●問い合わせ / リズムメイトの会(TEL52-2979)
四日市市社会福祉協議会ボラン
ティアセンター(TEL54-8144)
主催 / ボランティア団体「リズムメイトの会」
支援団体 / 四日市市社会福祉協議会ボランティ
アセンター |
 |
|
 |
養護老人ホーム「四日市市立寿楽園」の民営化を進めます
養護老人ホームは、心身の衰えや家庭環境、経済的理由などにより在宅での生活が困難な高齢者のための施設です。現在120人の人が入所してみえますが、高齢化が進んでいることや居室が2人部屋でプライバシーが守られないなど、問題が出てきました。
そこで、入所施設の運営に豊富な経験を有する社会福祉法人に経営を移管することにより、身体機能の衰えた入所者への対応を強化することやプライバシーを守るために居室の個室化を進めることなど、入所者にとってよりよい生活環境の向上を目指します。
●寿楽園民営化についてのご意見は
介護・高齢福祉課 管理係まで TE:L54-8425 |
|
|
施設給付の見直しについて |
10月から介護保険の施設入所、入院者の食費、居住費用の負担の見直しがあります。食費については以前から一部自己負担でしたが、見直し後は、居住費用も含めた額を施設と利用者の契約により決めます。
また、低所得者への救済措置(所得に応じた負担限度額の設定)、高額介護サービス費の見直しも同時に行われます。届出の必要な人には順次通知を送らせていただきます。 |
|
|