 |
|
|
● |
〈生活習慣病予防公開講座〉
『あなたの身体 今のままで大丈夫? 今からでも遅くない!!元気に過ごすための工夫』 |
|
日 時
内 容
講 師 |
 |
下表のとおり |
場 所 |
 |
ヘルスプラザ |
対 象 |
 |
20歳以上の市民 |
定 員 |
 |
各35人(応募多数の場合は抽選。全員に結果をお知らせします) |
料 金 |
 |
無料 |
申し込み |
 |
実施日のそれぞれ1週間前までに、 保健センターまたは保健センター楠分室の窓口で
申し込むか、はがきかファクスで「生活習慣病予防公開講座○回目参加希望」と明記の
上、住所、名前、性別、生年月日、電話番号を書いて保健センターへ |
|
日時 |
内容 |
講師 |
1回目 |
9月30日(金) |
”生活習慣病の知識と最新情報” |
名古屋大学医学部保健学科
榊原久孝教授 |
2回目 |
10月7日(金) |
”効果的な筋力トレーニングについて” |
愛知学院大学心身科学部保健科学科
梶岡多恵子助教授 |
3回目 |
10月28日(金) |
生活習慣病予防のための運動 |
名古屋大学総合保険体育科学センター
島岡 清教授 |
4回目 |
11月11日(金) |
”無理なく続く食事について” |
四日市市保健センター 管理栄養士 |
■時間いずれも午前9時30分〜11時30分 |
|
|
|
|