 |
|
・料金窓口を一体化
上下水道料金のお問い合わせや料金徴収業務は上下水道局1階の営業課1カ所で行います。 |
|
・給排水相談窓口を一体化
新築などに伴う上下水道工事の相談、申請、審査を営業課1カ所で行います。 |
|
・相談専用電話を設置
(TEL:51-1211) お問い合わせに迅速にお答えします。 |
|
 |
|
・組織を簡素化
現在2つの組織から1課、1検査監、4係を削減します。 |
|
・職員数を削減
現職員数の10%(約30人)を削減します。 |
|
・管理事務を一元化
上下水道の経営管理を管理部で行います(会計は法の定めにより別に行います)。 |
|
 |
|
・工事を迅速化
水道、下水道ともに関連する工事は併せて施工管理することで、工期の短縮を図ります。 |
|
 |
|
「浄化槽の設置にかかわる届出および補助申請の受付」(環境部所管)を上下水道局営業課でも行います。 |