さる2月7日の合併に伴い、四日市市議会議員は52人になりました。なお、合併後最初に行われる市議会
議員の一般選挙では、合併前の36人が定数になります。 |
問い合わせ |
 |
議会事務局議事課(TEL54-8259) |
写真は左から右へ50音順(年齢は2月7日現在)/敬称略 |
 |
|
石川勝彦(61)
川島町 |
|
|
 |
|
石田成生(44)
水沢町 |
|
|
 |
|
市川悦子(57)
羽津中二丁目 |
|
|
 |
|
伊藤修一(46)
大字茂福 |
|
 |
|
伊藤 元(46)
楠町北五味塚 |
|
|
 |
|
伊藤正数(64)
智積町 |
|
|
 |
|
宇野長好(68)
天カ須賀四丁目 |
|
|
 |
|
大谷茂生(57)
新浜町 |
|
 |
|
岡田武男(63)
楠町本郷 |
|
|
 |
|
小方士朗(61)
楠町南五味塚 |
|
|
 |
|
小川政人(56)
富田一色町 |
|
|
 |
|
葛山久人(45)
富田三丁目 |
|
 |
|
加藤清助(54)
桜町 |
|
|
 |
|
加納康樹(39)
ときわ五丁目 |
|
|
 |
|
川口洋二(62)
笹川八丁目 |
|
|
 |
|
川村幸康(37)
寺方町 |
|
 |
|
小瀬古月子(64)
楠町南五味塚 |
|
|
 |
|
児玉 昇(61)
楠町北五味塚 |
|
|
 |
|
小林博次(63)
中町 |
|
|
 |
|
笹岡秀太郎(53)
万古町 |
|
 |
|
佐藤晃久(60)
京町 |
|
|
 |
|
杉野元己治(65)
楠町南五味塚 |
|
|
 |
|
須藤清次(64)
楠町小倉 |
|
|
 |
|
竹野兼主(49)
楠町南川 |
|
 |
|
竹野 博(68)
楠町南五味塚 |
|
|
 |
|
田中紘美(59)
三重五丁目 |
|
|
 |
|
谷口廣睦(71)
羽津山町 |
|
|
 |
|
土井数馬(50)
日永一丁目 |
|
 |
|
徳田孝志(69)
楠町南五味塚 |
|
|
 |
|
豊田政典(42)
笹川五丁目 |
|
|
 |
|
中川康洋(36)
千代田町 |
|
|
 |
|
中村 敬(70)
楠町南五味塚 |
|
 |
|
中森愼二(47)
生桑町 |
|
|
 |
|
野呂泰治(62)
大鐘町 |
|
|
 |
|
日置記平(64)
釆女町 |
|
|
 |
|
日置敏彦(58)
あがたが丘二丁目 |
|
 |
|
樋口俊夫(66)
蔵町 |
|
|
 |
|
藤井浩治(52)
釆女町 |
|
|
 |
|
藤岡アンリ(74)
泊山崎町 |
|
|
 |
|
藤原まゆみ(55)
昌栄町 |
|
 |
|
前川忠男(64)
楠町北五味塚 |
|
|
 |
|
前田 満(69)
楠町南五味塚 |
|
|
 |
|
前田陽子(51)
楠町小倉 |
|
|
 |
|
益田 力(62)
釆女町 |
|
 |
|
水谷優志(44)
浮橋一丁目 |
|
|
 |
|
水谷正美(39)
西富田町 |
|
|
 |
|
三平一良(57)
大矢知町 |
|
|
 |
|
村上悦夫(67)
山分町 |
|
 |
|
毛利彰男(56)
尾平町 |
|
|
 |
|
森川一美(63)
楠町吉崎 |
|
|
 |
|
諸岡 覚(33)
桜花台一丁目 |
|
|
 |
|
山中茂樹(56)
楠町本郷 |
|
|