「家族や友人との会話が聞き取れない」「電話の声が聞き取れない」など、聞こえに関して不安や悩みを
お持ちの人、不自由な思いをされている人を対象にした教室です。同じ思いの人と交流しながら、楽しく会
話をするための工夫や補聴器、聞こえについて楽しく学びませんか。 |
日 時 |
 |
10月16日、11月20日、12月18日、平成17年1月15日、2月19日、3月19日
(いずれも土曜日・全6回) 午後1時30分〜3時30分 |
場 所 |
 |
総合会館3階社会適応訓練室 |
対 象 |
 |
市内在住で身体障害者手帳をお持ちの難聴、中途失聴の人 |
定 員 |
 |
20人(応募者多数の場合は抽選) |
料 金 |
 |
支援費制度の対象となりますので、詳細はお問い合わせください |
そ の 他 |
 |
教室では、聞こえにくい人のために補聴援助装置(聞こえを助ける機械)や要約筆記
(書いて伝える筆記通訳)があります |
申し込み |
 |
9月30日までに、障害者福祉センター
(TEL54-8275 FAX54-8426 Eメールアドレスy-with@m3.cty-net.nejp)へ |