|
|
|
● |
四日市市コンピュータミュージアム 企業の情報化を応援します |
|
|
◇ |
ワンポイントレッスン |
|
内 容
日 時 |
|
下表のとおり |
場 所 |
|
四日市市コンピュータミュージアム |
対 象 |
|
市内に在住または通勤する人 |
定 員 |
|
各レッスン6人(応募多数の場合は抽選) |
料 金 |
|
無料 |
申し込み |
|
各レッスンの2週間前までに、レッスン名、日程、住所(自宅または勤務先)、名前、電話番号(あればファクス番号も)を、往復はがきまたはファクス(はがきは一枚1レッスン)で、〒512-1211 桜町3690-4 三重ソフトウェアセンター内 四日市市コンピュータミュージアム(TEL29-3463 FAX29-3379)へ。 インターネットからも申し込めます(http://www.miesc.ne.jp/ycm/) |
|
レッスン名 |
日程 |
時間 |
(1)初めてのパソコン・文書作成 |
9/7・14・28 いずれも(火) |
午前 |
10/5・12・19 いずれも(火) |
午後 |
11/2・9・16 いずれも(火) |
午前 |
(2)初めてのパソコン・インターネット |
9/8・15・29 いずれも(水) |
午前 |
10/6・13・20 いずれも(水) |
午後 |
11/10・17・24 いずれも(水) |
午前 |
(3)初めてのパソコン・ホームページ作成 |
9/9・16・30 いずれも(木) |
午前 |
10/7・14・21 いずれも(木) |
午後 |
11/11・18・25 いずれも(木) |
午前 |
(4)Excelで作る卓上カレンダー |
9/7(火)、11/2(火) |
午後 |
10/5(火) |
午前 |
(5)Wordで作るカラー名刺 |
9/9(木)、11/11(木) |
午後 |
10/9(木)
|
午前 |
(6)タダで作れるホームページ |
9/14(火)、11/9(火) |
午後 |
10/12(火) |
午前 |
(7)Excelで便利計算 |
9/16(木)、11/18(木) |
午後 |
10/14(木) |
午前 |
(8)会計ソフト使い比べ |
9/28(火)、11/16(火) |
午後 |
10/19(火) |
午前 |
(9)PowerPointで作るフォトアルバム |
9/30(木)、11/25(木) |
午後 |
10/21(木) |
午前 |
(10)Wordで作るPOP広告 |
9/13(月)、11/8(月) |
午後 |
10/18(月) |
午前 |
(11)実践!画像処理 |
9/22(水)、11/24(水) |
午後 |
10/27(水) |
午前 |
■時間 午前:10時〜11時30分 午後:2時〜3時30分
■その他 (1)〜(3)は3日間で1コース (4)〜(11)は1日間で1コース |
|
|
|
◇ |
個別相談 |
|
内 容
日 時 |
|
(1)パソコン相談(パソコンの使い方に関する相談) 毎月第4以外の水曜日
(2)IT経営相談(ITを活用した経営に関する相談) 毎月第4水曜日
いずれも午後1時30分〜4時30分 |
場 所 |
|
四日市市コンピュータミュージアム |
対 象 |
|
市内の事業者 |
料 金 |
|
無料 |
申し込み |
|
事前に、電話で四日市市コンピュータミュージアム(TEL29-3463)へ |
そ の 他 |
|
相談内容によってはお受けできない場合があります |
|
|
|
|
|
● |
夏休み自由研究のまとめ方相談室 |
|
日 時 |
|
8月21日(土) 午後1時〜4時 |
場 所 |
|
環境学習センター(本町プラザ4階) |
内 容 |
|
動物、昆虫、植物、鉱物、化石、天文、環境、ごみ・リサイクルの各分野について、夏休みの自由研究のまとめ方、調べ方などをアドバイスします |
対 象 |
|
市内および楠町に在住の小・中学生 |
料 金 |
|
無料 |
申し込み |
|
8月17日までに、住所、名前、電話番号を、電話かファクスで環境学習センター(TEL54-8430 FAX54-8431)へ |
|
|
|
● |
あさけプラザ 英会話教室(初級程度) |
|
日 時 |
|
9月8日〜12月22日の第2・4水曜日(9月は第2・5水曜日・全8回) 午前10時〜正午 |
場 所 |
|
あさけプラザ2階料理室 |
講 師 |
|
清水マフェさん |
定 員 |
|
20人(応募多数の場合は抽選) |
料 金 |
|
1,000円 |
申し込み |
|
8月25日(必着)までに、往復はがきに「英会話希望」と明記の上、住所、名前、年齢、電話番号を書いて、〒510-8028 下之宮町296-1 あさけプラザ(TEL63-0123)へ |
|
|
|
● |
上級救命講習 |
|
応急手当ての方法をより詳しく学んでみませんか。この講座では、これまでの心肺蘇(そ)生法を中心と
した講習(3時間)に加えて、骨折ややけどなどで負傷したときの手当て・搬送方法を学ぶ講習(8時間)を
受けることができます。 |
日 時 |
|
9月11日(土) 午前9時〜午後5時 |
場 所 |
|
消防本部2階防災センター(西新地14-4) |
定 員 |
|
30人(先着順) |
そ の 他 |
|
次回の講習は、平成17年2月を予定しています |
申し込み |
|
8月16日〜23日に、消防救急課(TEL56-2006。土・日曜日を除く)へ |
|
|
|