 |
|
■ |
キッズプレイルーム |
|
日 時 |
 |
8月9日(月)・10日(火)、9月
13日(月)・14日(火)・27日(月)
午前10時〜午後6時 |
場 所 |
 |
四日市まんなか子ども劇場
(西町15-16) |
料 金 |
 |
親子で2時間半300円
(1時間延長ごとに100円) |
問い合わせ |
 |
同劇場(TEL51-6670 水曜日
を除く月〜土曜日の10:00〜
17:00) |
|
|
 |
|
■ |
劇団四季ファミリーミュージカル
「桃次郎の冒険」 |
|
日 時 |
 |
9月24日(金) 午後6時30分 |
場 所 |
 |
文化会館第1ホール |
料 金 |
 |
SS席4,800円、S席4,200円、
A席3,150円、B席2,100円、
C席1,575円 |
問い合わせ |
 |
四日市友の会 土井
(TEL94-6690) |
|
|
 |
|
■ |
混声合唱団コール歌音 定期演奏会 |
|
日 時 |
 |
8月8日(日) 午後2時30分 |
場 所 |
 |
文化会館第1ホール |
料 金 |
 |
1,300円(前売り1,000円) |
定 員 |
 |
100人 |
問い合わせ |
 |
中西(TEL45-4180) |
|
|
 |
|
■ |
文化芸術体験 ブラインド・レモン・
ブラザーズ「ブルース・ライブ」 |
|
日 時
|
 |
8月1日(日) 午後7時 |
場 所 |
 |
ステージはっぷう(菰野町) |
対 象 |
 |
小学校1年生以上の人 |
料 金 |
 |
2,000円 |
問い合わせ |
 |
特定非営利活動法人体験
ひろば☆こどもスペース四日市
(TEL21-0883) |
|
|
 |
|
■ |
文化芸術体験
「爆笑舞台 ほのぼのおじさんズ」 |
|
日 時 |
 |
8月3日(火) 午後7時 |
場 所 |
 |
文化会館第2ホール |
対 象 |
 |
小学校1年生以上の人 |
料 金 |
 |
1,300円(会員は無料) |
そ の 他 |
 |
託児あり(要予約・1,300円) |
問い合わせ |
 |
四日市まんなか子ども劇場
(TEL51-6670 水曜日を除く
月〜土曜日の10:00〜17:00) |
|
|
 |
|
■ |
子ども科学体験教室(無料) |
|
日 時 |
 |
8月1日(日)
午前10時〜午後4時 |
場 所 |
 |
MAPみえこどもの城(松阪市) |
問い合わせ |
 |
三重県科学技術振興センター
(TEL29-3620) |
|
|
 |
|
|
|
■ |
あなたも点訳を学びませんか |
|
日 時 |
 |
10月5日〜11月9日の
毎週火曜日 午前10時〜正午 |
場 所 |
 |
総合会館3階会議室 |
定 員 |
 |
30人(応募多数の場合は抽選) |
料 金 |
 |
300円(別途、点字器貸出保証
金1,000円が必要) |
申し込み |
 |
8月27日(必着)までに、はがき
に郵便番号、住所、名前(ふり
がな)、年齢、電話番号を書い
て、〒510-0085 諏訪町2-2
四日市社会福祉協議会内四日
市点訳友の会(TEL54-8144)へ |
|
|
 |
|
■ |
視覚障害者のためのエクセル講習会 |
|
|
|
 |
|
■ |
大阪大学法律相談部無料法律相談 |
|
日 時 |
 |
8月7日(土)
午前10時30分〜午後3時 |
場 所 |
 |
総合会館7階第1研修室 |
内 容 |
 |
相続、借地借家、金銭貸借、
交通事故など民事一般 |
問い合わせ |
 |
黒崎(TEL090-1634-2679) |
|
|
 |
|
■ |
人情劇団An-Pon-Tan参加者募集 |
|
障害者と健常者が共に舞台で輝く夢のバリア
フリーミュージカルに参加しませんか。 |
練 習 日 |
 |
毎週土曜日の午後
(毎月第1週は日曜日) |
練習場所 |
 |
白子小学校、
鈴鹿青少年センターなど |
料 金 |
 |
月1,000円 |
申し込み |
 |
8月10日までに、同劇団事務局
小川(TEL090-7916-8552)へ |
|
|
 |
|
■ |
「創業塾」受講生募集 |
|
日 時 |
 |
8月21日(土)・22日(日)・28日
(土)・29日(日)、9月4日(土)
全5日間
午前9時30分〜午後4時30分 |
場 所 |
 |
四日市商工会議所 |
内 容 |
 |
独立、開業を目指す人のため
の講座 |
定 員 |
 |
40人 |
料 金 |
 |
3,000円 |
申し込み |
 |
8月18日までに、同会議所
経営支援課(TEL52-8291)へ |
|
|
 |
|
|