HOME >> 暮らしの情報-催し 2004/6月下旬
2003 YOKKAICHI
催し
次のページへ
夏の博物館は楽しい催しがいっぱい 
子ども天文教室や子ども博物館教室などに参加しよう!
問い合わせ 〒510-0075 安島一丁目3-16 市立博物館 
[月曜日(7/19を除く)・7/20は休館 TEL55-2700]
プラネタリウム字幕付き投映
「レジェンド オブ アテネ 〜星座神話の源流を訪ねて〜」(大人向け番組)
日  時 7月4日(日) 午後4時〜4時50分
場  所 博物館5階プラネタリウム
内  容 耳のご不自由な人にもプラネタリウムを楽しんでいただくために、
字幕付きの投映を行います
料  金 大人530円、高校・大学生370円、小・中学生200円
(障害者割り引きがあります)
夏の子ども天文教室
内  容
日  時
場  所
(1)プラネタリウム見学ときらら号での星空観望会…7月24日(土) 
午後6時30分〜8時 博物館5階プラネタリウム、市民公園(博物館前)
(天候不順の場合はプラネタリウムのみ) 
(2)天文工作…8月21日(土) 午前10時〜11時30分 博物館1階講座室
対  象 (1)(2)とも参加できる小・中学生とその保護者
定  員 50人程度(応募多数の場合は抽選)
料  金 無料(ただし、(2)は材料費500円程度が必要)
申し込み 7月7日(必着)までに、往復はがきに参加者全員の住所、名前、年齢(学年)、
電話番号を書いて、市立博物館「夏の子ども天文教室」係へ
子ども博物館教室 「木でアートしよう」
 昔から、わたしたちの生活に欠かせない木を使い、温かみを感じる木の作品を作ります。ちょっぴり
芸術家気分を味わえるかも…。
日  時 7月24日(土) 午前9時30分〜正午
場  所 博物館1階講座室
対  象 小学生とその保護者
定  員 20人程度
料  金 100円(企画展「親子で遊ぶ木とのふれあいワールド2」の入場料を含む)
申し込み 7月10日(必着)までに、往復はがきに参加者全員の住所、名前、年齢(学校名・学年)、
電話番号を書いて、市立博物館「木でアートしよう」係へ
天文教育研修会の参加者を募集
内  容
日  時
A講座「夏の星座解説、星座早見盤の使い方など」…8月9日(月) 午前10時〜正午 
B講座「ビデオカメラ・デジカメによる天体写真撮影法と天文教材の作成方法など」…8月
 9日(月) 午後2時〜4時 
C講座「秋の星座解説、月の学習法、金星の満ち欠けの学習方法など」…8月23日(月)
 午後2時〜4時
場  所 博物館5階プラネタリウム
対  象 市内または三重郡の小・中学校の教員、子ども会などの団体の代表者など
定  員 各講座150人
料  金 無料(ただし、A講座は資料代1,260円が必要)
申し込み 7月2日(必着)までに、往復はがきに希望講座、住所、名前、電話番号を書いて、
市立博物館「天文教育研修会」係へ(ただし、教員は各学校でまとめ、教育センターへ)
親と子の映画会
日  時 7月3日(土) 午前10時〜11時50分
場  所 総合会館8階視聴覚室
対  象 幼児〜小学生とその保護者
内  容 「忍たま乱太郎」「救出作戦開始!ピーターパンを助けろ」「オバケちゃん」
(いずれもアニメ25分)
定  員 220人(当日先着順)
料  金 無料
問い合わせ 市立視聴覚センター(TEL54-8284)
だめママクラブin交流館
 おかあさん、集まれ!他人を気にせず、何でも話せる場所を目指すクラブです。お茶とお菓子を用意して
待っています。お子さんと一緒にどうぞ。
テ ー マ 「自分と義理の親」
日  時 7月11日(日) 午前10時〜正午
場  所 すわ公園交流館
料  金 無料
申し込み 事前に同交流館(TEL50-8411)へ
次のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.