HOME >> 暮らしの情報-募集 2004/6月上旬
2004 YOKKAICHI
保険料(国民健康保険料、介護 保険料)納付指導員の募集
業務内容 (1)保険料の納付指導 
(2)保険料未納者の調査 
(3)保険料の徴収および払い込みなど
募集人数 1人
採用予定日 平成16年7月5日
受験資格 次の条件をすべて満たす人 
(1)昭和24年4月2日〜昭和39年4月1日生まれ 
(2)地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない
(3)外国籍の人は、永住者または特別永住者の在留資格を有する
試験日時
と 場 所
6月27日(日) 午前9時30分総合会館7階第1研修室
試験内容 教養試験、適性検査、面接試験、健康診断
応募方法 6月18日(必着)までに、所定の用紙に必要書類を添えて、〒510-8601 市役所保険年
金課(TEL54-8160)へ。持参する場合は、月〜金曜日の午前8時30分〜午後5時15分
そ の 他 提出書類など詳しくはお問い合わせください
「親子ふれあいイベント」企画・運営ボランティア募集
 市では、11月7日(日)に四日市スポーツランド(桜町)を無料開放して開催する「親子ふれあいイベント」の
企画や運営を行っていただく青少年イベントボランティア「汗かき隊」を募集します。
対  象 市内に在住または通学、通勤するおおむね16歳から22歳までの人
定  員 20人程度
申し込み 6月30日(必着)までに、はがきに住所、名前、年齢、学校名(職業)、電話番号を書い
て、〒510-8601市役所生涯学習課「親子ふれあいイベントボランティア募集」係
(TEL54-8247)へ。電話やEメール(アドレスshougaku@city,yokkaichi.mie.jp)でも申し
込めます
四日市文芸賞 力作をお寄せください
 市文化振興財団では、市民の皆さんの文芸活動の向上を目的として、四日市文芸賞の作品を募集しま
す。今年は20回記念のため、応募資格を拡大しました。ぜひご応募ください。
部 門 と
応募規程
(いずれも400字詰め原稿用紙に縦書き) 
一般の部 (1)小説…50枚以内 (2)評論…30枚以内 (3)児童文学…20枚以内 
(4)エッセイ…5枚以内 
ジュニアの部…(1)小説…20枚以内 (2)詩…3枚以内(1人1編) 
(いずれの場合も、ワープロ原稿も可。ただし、縦書きで、400字詰め原稿用紙換算枚数
を明記すること) 
応募資格 三重県内に在住または通勤、通学する人。ジュニアの部は中学生以下
表  彰 各部門とも、賞状と賞金(ジュニアの部は賞状と図書券)
応募方法 9月10日(当日消印有効)までに、作品の表紙に住所、名前(ふりがな)、年齢、職業
(学校名)、電話番号、部門名(ジュニアの場合は小説・詩の別)を明記した紙を添付して、
〒510-0075 安島二丁目5-3 四日市市文化振興財団「四日市文芸賞」係
(TEL54-4501)へ
大四日市まつり参加者募集
 7月31日(土)・8月1日(日)に開催される「大四日市まつり」に登場する郷土文化財行列の曳(ひ)き手など
を募集します。
問い合わせ 商工課(TEL54-8175)
菅公─曳(ひ)き手募集─
対  象 中学生以上45歳くらいまで
募集人数 10人
締め切り 6月30日
申し込み 新丁菅公山車保存会代表 駒田(TEL51-4848)へ
御諏訪神輿(みこし)─担ぎ手募集─
募集人数 200人
参加資格 特になし
締め切り 7月12日
申し込み ハロースペース内御諏訪神輿(みこし)実行委員会事務局
(TEL54-5272)へ
甕破(かめわ)り─曳(ひ)き手・あやつり手募集─
募集人数 曳(ひ)き手10人
あやつり手5人
参加資格 あやつり手については、7月の毎週日曜日午後6時30分〜8時の練習に参加できる人
締め切り 6月30日
申し込み 四日市商店連合会事務所(TEL52-2181)へ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.