 |
|
|
● |
日曜日はすわ公園で遊ぼう |
|
問い合わせ |
 |
すわ公園交流館(TEL50−8411) |
|
◇ |
交流館発 月イチLive♪ |
|
諏訪公園にあるレンガ色の建物「すわ公園交流館」を舞台に、月替わりで生演奏を提供する企画です。楽器紹介や実技体験もお楽しみに。 |
日 時 |
 |
5月23日(日) 午後2時〜3時30分 |
場 所 |
 |
すわ公園交流館ホール |
内 容 |
|
“南野健司&新田みかん”アニメソングから懐かしのフォークソングまで |
料 金 |
 |
無料 |
|
|
◇ |
新企画・遊び名人がやって来る! |
|
市内で活躍する遊び名人が、日曜日や祝日にすわ公園交流館にやって来て、子どもたちに楽しい時間をプレゼント。保護者の皆さんも大歓迎です。 |
日 時 |
 |
5月30日(日) 午後1時〜3時30分 |
場 所 |
 |
すわ公園交流館2階児童館 |
内 容 |
 |
紙飛行機づくりやコマ曲芸教室など |
対 象 |
 |
幼児〜小学生 |
料 金 |
 |
無料 |
|
|
|
|
● |
プラネタリウム 彗(すい)星観望会と新番組の無料試写会 |
|
問い合わせ |
 |
市立博物館プラネタリウム(〒510-0075 安島一丁目3-16 TEL55-2703) |
|
◇ |
2大(!?)彗(すい)星観望会 |
|
5月〜6月初めにかけて、2つの彗(すい)星が地球に近づきます。どんな彗(すい)星なのか一緒に確かめてみましょう。 |
日 時 |
 |
5月21日(金) 午後7時〜8時30分(天候不順の場合は中止) |
場 所 |
 |
星の広場(水沢町) |
料 金 |
 |
無料(当日自由参加) |
|
|
◇ |
プラネタリウム新番組無料試写会
「レジェンド オブ アテネ〜星座神話の源流を訪ねて〜」(大人向けプログラム) |
|
夜空に輝く星空には、ギリシャ神話に登場する人物が数多く描かれています。星座とギリシャ神話はどのように結ばれていったのか。また、どのように語り継がれてきたのかなどを解説します。 |
日 時 |
 |
6月2日(水) 午前10時30分〜11時30分 |
場 所 |
 |
博物館5階プラネタリウム |
定 員 |
 |
130人(応募多数の場合は抽選) |
申し込み |
 |
5月20日(必着)までに、往復はがきに代表者の住所・名前・電話番号、参加者の
名前(1枚につき2人まで)を書いて、市立博物館「夏番組試写会」係へ |
|
|
|
|
● |
まちかどコンサート |
|
お勤め帰りや買い物などのついでに、音楽を聴いていきませんか。 |
日 時 |
 |
5月21日(金) 午後5時30分〜7時 |
場 所 |
 |
中部近鉄百貨店四日市店1階南口前シャンデリア広場 |
出 演 |
 |
雅明会(雅楽)、ソノリーズ(クラシック・フルート) |
問い合わせ |
 |
文化会館(TEL54−4501) |
|
|
|
● |
「女優三人みだれ咲き」公演 |
|
皆さんから募集した俳句の中で、お気に入りの俳句を岸田今日子、富士真奈美、吉行和子の三女優がそれぞれ披露。また、朗読や芝居、気ままなトークなど、話題盛りだくさんのステージをお楽しみください。 |
日 時 |
 |
8月28日(土) 午後4時 |
場 所 |
 |
文化会館第1ホール |
料 金 |
 |
S席5,000円 A席4,000円 サルビア席3,000円(5月22日前売り開始) |
問い合わせ |
 |
文化会館(TEL54-4501) |
|
|
|