 |
|
■ |
映画「森の学校」チャリティー上映会 |
|
日 時 |
 |
3月28日(日)
午後1時・3時15分・5時30分 |
場 所 |
 |
文化会館第2ホール |
料 金 |
 |
中学生以上1,000円
小学生600円(幼児は無料) |
問い合わせ |
 |
国際ソロプチミスト三重
−アイリス伊藤(TEL65−4131) |
|
|
 |
|
■ |
市民大学熟年クラス14期会作品展 |
|
日 時 |
 |
3月17日(水)・18日(木)
午前9時〜午後5時
(18日は午後4時まで) |
場 所 |
 |
文化会館第3展示室 |
内 容 |
 |
水墨画、書、陶芸、俳句、銅板
工芸、パソコン、伊勢型紙など
の作品展示 |
問い合わせ |
 |
福井(TEL26−3293) |
|
|
 |
|
■ |
市民大学熟年クラス16期生作品展 |
|
日 時 |
 |
3月24日(水)・25日(木)
午前10時30分〜午後4時
(25日は午前10時から) |
場 所 |
 |
文化会館第3展示室 |
内 容 |
 |
書道、陶芸、水墨画、俳画、
銅板などの作品展示 |
問い合わせ |
 |
森川(TEL64−2099) |
|
|
 |
|
■ |
ライブ・イン・シティパーク(雨天中止) |
|
日 時 |
 |
3月28日(日)
午前10時〜午後4時 |
場 所 |
 |
市民公園(博物館東) |
内 容 |
 |
中学生から大学生・熟年まで
のアマチュアバンドの演奏 |
申し込み |
 |
実行委員会
岡野(TEL53−0632) |
|
|
 |
|
■ |
森の話と自然観察(雨天中止、無料) |
|
日 時
場 所 |
 |
3月27日(土)午前9時30分から
三重県民の森「ふれあいの館」
で受け付け |
対 象
定 員 |
 |
小学生以上の人 20人 |
持 ち 物 |
 |
メモ帳、双眼鏡、森を歩ける服装 |
申し込み |
 |
事前に三重県民の森
(TEL94−2350)へ |
|
|
 |
|
■ |
劇団「NLT」による『毒薬と老嬢』 |
|
日 時 |
 |
3月24日(水) 午後6時15分 |
場 所 |
 |
文化会館第1ホール |
会 費 |
 |
月2,800円
(入会金1,000円が必要) |
申し込み |
 |
四日市演劇鑑賞会事務局
(TEL52−0371 火〜土曜日
の午後2時〜6時)へ |
|
|
 |
|
■ |
満60歳以上卓球を楽しむ大会 |
|
日 時 |
 |
4月19日(月) 午前9時 |
場 所 |
 |
中央緑地第2体育館 |
対 象 |
 |
市内在住の満60歳以上の人 |
料 金 |
 |
1,500円(昼食代含む) |
申し込み |
 |
3月31日までに、参加料を添えて
、〒512−8047 八千代台二丁
目1−211 高田満州男
(TEL37−1681)へ |
|
|
 |
|
|
|
■ |
地域で防ぐ児童虐待講演会・シンポ
ジウム |
|
日 時
内 容 |
 |
3月28日(日)
講演会…午後1時30分「親子の絆(きずな)を再び〜虐待外来の
現場から〜」(小児精神科医 杉
山登志郎さん)
シンポジウム…午後2時30分 |
場 所 |
 |
文化会館第3ホール |
料 金 |
 |
無料 |
そ の 他 |
 |
託児あり(要予約・先着20人。
保険料500円が必要) |
問い合わせ |
 |
NPO法人MCサポートセンター
事務局(TEL0594−21−4935) |
|
|
 |
|
■ |
歴史ゼミナール四日市「古代の雅楽
について」 |
|
日 時 |
 |
3月27日(土) 午後2時 |
場 所 |
 |
博物館1階講座室 |
料 金 |
 |
1,500円(初回受講者は入会金
1,000円が必要) |
問い合わせ |
 |
久保村(TEL52−4632) |
|
|
 |
|
■ |
「失語症セミナー」
〜失語症ってなに?〜 |
|
日 時
|
 |
3月21日(日) 午前10時 |
場 所 |
 |
総合会館3階技能習得室 |
講 師 |
 |
言語聴覚士 杉浦加奈子さん |
料 金 |
 |
無料 |
問い合わせ |
 |
よっかいち失語症友の会
堀本(TEL22-0991) |
|
|
 |
|
■ |
小学生のための入門(初心)
「将棋講座」 |
|
日 時
|
 |
3月30日(火)〜4月1日(木)
午前10時〜11時30分 |
場 所 |
 |
文化会館第2会議室 |
対 象 |
 |
市内在住の6歳〜小学校6年生 |
定 員 |
 |
20人(先着順) |
料 金 |
 |
2,500円 |
申し込み |
 |
日本アマチュア将棋連盟
東海ブロックよっかいち
(TEL・FAX54−0625)へ |
|
|
 |
|
■ |
春休みこどものための囲碁入門教室 |
|
日 時
|
 |
3月26日(金)〜28日(日)
午前10時〜11時50分 |
場 所 |
 |
堀木囲碁クラブ(堀木一丁目) |
定 員 |
 |
30人 |
料 金 |
 |
1,500円 |
問い合わせ |
 |
日本棋院四日市支部
(TEL51−9553) |
|
|
 |
|
■ |
エリンギ料理教室 |
|
日 時
|
 |
3月18日(木)
午前10時〜午後1時 |
場 所 |
 |
常磐地区市民センター |
定 員 |
 |
24人(先着順) |
料 金 |
 |
500円(当日集金) |
持 ち 物 |
 |
エプロン、三角巾、ふきん、
筆記用具 |
申し込み |
 |
3月8日〜16日に、電話かファク
スで四日市消費者協会
(TEL・FAX57−5069)へ |
|
|
 |
|
|