 |
|
|
 |
1月のリフレッシュ運動教室 |
|
音楽に合わせて身体を動かし、心と体をリフレッシュしましょう。 |
日 時 |
 |
平成16年1月25日(日) 午前10時〜11時30分 |
対 象 |
 |
18歳以上の人(心臓病や運動制限のある人、妊娠中の人は除く) |
持 ち 物 |
 |
トレーニングウェア、上ばき用の運動靴、タオル |
料 金 |
 |
740円 |
定 員 |
 |
30人(応募多数の場合は抽選) |
申込期限 |
 |
1月11日(日)(電話でも可) |
そ の 他 |
 |
個人通知はしませんので当日直接会場へ
(抽選の結果、参加いただけない人には連絡します) |
|
 |
|
 |
2月の健康度測定・運動実践指導、総合体力測定 |
|
|
コ ー ス |
健康度測定・運動実践指導 |
総合体力測定 |
測 定 日 |
2月7日(土)・19日(木) |
2月5日(木)・8日(日)・13日(金)・15日(日)
・18日(水)・21日(土)・26日(木) |
内 容 |
日常生活などの問診や医学的検査、体力測定などを
行い、その結果健康の増進、回復のため運動が必要 な人に、集団で運動を指導します。 |
日常生活などの問診や身体測定、血圧測定 、体力測定などを行います。受診後は、トレー ニングジムの個人利用ができます。 |
対 象 |
高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病のある
18歳以上の人 |
中学生以下でない人(心臓病のある人など、
一部医師の判断により利用不可の場合あり) |
料 金 |
測定料…4,200円(6カ月以内に撮影した胸部X線フィ ルム、
肺機能検査結果をお持ちの人は、各420円、 840円の減額となります)
実践指導料…1回1,050円、6回つづり回数券5,250円 、1カ月定期券5,250円 |
測定料…1,050円
(トレーニングジム・プールの利用料は1回
530円、6回つづり回数券2,630円)) |
申込期限 |
測定日の10日前(電話でも可) |
|
|
 |
|
● |
健康づくりのためにご利用ください |
|
|
◇ |
プールやランニングトラックなどの個人利用について |
|
健康づくりや肥満・高血圧・糖尿病などの生活習慣病を予防するための施設として、プールやランニング
トラックなどをいつでもご利用いただくことができます。 |
料 金 |
 |
プール…一般530円、65歳以上・中学生以下260円
ランニングトラック・軽運動室…一般260円、中学生以下130円 |
持 ち 物 |
 |
プール…水着、水泳帽、必要な人は水中眼鏡(一般の眼鏡は使用できません)
ランニングトラック…上靴、運動できる服装 |
|
|
|
|
 |
高齢者の皆さんへ インフルエンザ予防接種の接種料を一部公費負担します |
|
期 間 |
 |
平成16年1月31日(土)まで |
場 所 |
 |
市の指定医療機関 |
対 象 |
 |
接種当日に、本市に住所を有する人で、次のいずれかの条件を満たす人
(1)65歳以上である
(2)60歳以上65歳未満の人で心臓、じん臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウィルスに
よる免疫の機能に障害があり、日常生活に極度の支障があると医師が判断した人 |
接 種 料 |
 |
4,000円のうち自己負担金1,200円(公費負担は期間内に1回限りです。) |
申し込み |
 |
直接、医療機関へ(生活保護世帯の人は無料ですので市役所3階保護課またはお住まいの 地区の地区市民センターへ) |
|
 |
|