HOME >> 健康づくりでいい汗流そう 2003/8月上旬
2003 YOKKAICHI
前のページへ
特集 健康づくりでいい汗流そう
仲間といっしょに運動しよう
10月からの参加者募集
食事から運動まで適切指導
健康のためのシェイプアップ教室
【内容】 大学教授の運動についての講義、栄養士の食事指導、インストラクターによる運動(音楽に合わせての有酸素運動、水中での運動など)、身体計測、血液検査など
【対象】 18歳以上で、肥満、高血圧、高脂血症、糖尿病などの傾向があり、運動・食生活面から生活習慣を改善したい人。ただし、医師の診断の結果、心臓疾患の既往がある場合など、受講をお断りすることがあります
【定員】 各24名(応募者多数の場合抽選)
【料金】 12,000円(10月〜平成16年3月)
【日程】 水曜コース 13時30分〜15時
10/9・15・22・29、11/5・12・19・26、
12/3・10・17、
16年1/14・21・28、2/4・18・19・25、3/3
木曜コース 10時〜11時30分
10/9・16・23・30、11/6・13・20・27、
12/4・11・18、
16年1/15・22・29、2/5・12・19・26、3/4
60歳からの健康づくりに
熟年「元気づくり」運動教室
【内容】 理学療法士やインストラクターによる、軽運動室やプールでの運動指導。身体計測、身体機能測定など
【対象】 60歳以上の人。ただし、医師の診断の結果、心臓疾患の既往がある場合など、受講をお断りすることがあります。また、現在医療機関で治療中の場合は、医師の許可が必要です
【定員】 20名(応募者多数の場合抽選)
【料金】 7,350円(10月〜平成16年2月)
【日程】 金曜日 13時30分〜15時
毎月参加者募集
リズムに合わせてストレッチ リフレッシュ運動教室
【対象】 18歳以上の人。ただし、現在心臓病の治療を受けている人、医師から運動制限を受けている人、妊娠中または妊娠の可能性のある人は受講できません
【定員】 各20名/回
【料金】 740円(税込み)/回
【持ち物】 軽運動室の場合:トレーニングウェア、上履き用の運動靴、タオル、お茶など/
第2プールの場合:水着、水泳帽、タオル(必要な方は水中眼鏡※普通の眼鏡は不可)など
日 程 内 容 場 所 時 間
平成15年 8月24日(日) 音楽に合わせてストレッチ体操・
有酸素運動・音楽を聞きながら
リラクゼーションを体験するリラックスタイムなど
軽運動室 午前10時〜11時30分
9月28日(日)
10月26日(日) 第2プール
11月16日(日)
12月21日(日)
平成16年 1月25日(日) 軽運動室
2月22日(日)
3月21日(日)
運動施設の個人利用
トレーニングジム以外は時間内なら、どなたでも利用できます。
【利用施設と1回の利用料金】
施設区分 一般 65歳以上 中学生以下
温水プール、ランニングトラック、
トラック内フィールド、軽運動室
530円 260円 260円
ランニングトラック、トラック内フィールド、軽運動室 260円 130円
グラウンドゴルフ場 260円 130円
トレーニングジムは、健康度測定または総合体力測定を受けた人が利用できます
利用時間の制限はありません
温水プールは、水着・水泳帽を、トレーニングジムや軽運動は、運動しやすい服装・上履き用運動靴を
  お持ちください。同伴の方も同様です。午後4時30分以降は、中学生以下の利用には保護者の同伴が
  必要です
身体障害者手帳などを所持する人は、利用料が減額されます
6枚つづりの回数券もあります
温水プールは、夏季シーズンは混雑するため入館をお待ちいただくことがあります
●近鉄塩浜駅下車徒歩12分
●三重交通磯津・高花平線(医療センター・近鉄
  塩浜駅経由)「健康増進センター北」バス停下車すぐ
休館日 月曜日 [祝(休)日の場合は、その翌日]と、
12月29日から1月3日まで。
臨時休館日もあります。
●施設利用
火〜土曜日 午前9時30分〜午後9時
日曜日 午前9時30分〜午後6時
(グラウンドゴルフ場は午前9時から利用できます)

お申し込みなど詳しくはお問い合せください
三重北勢健康増進センター ヘルスプラザ
〒510-0851 四日市塩浜町1番地11
TEL:49-3311 FAX:48-0017
前のページへ
Copyright(C) 2003 Yokkaichi City All rights reserved.