 |
|
■ |
杉本あきひろの絵本とお話 |
|
日 時 |
 |
7月26日(土)
午前10時〜正午 |
場 所 |
 |
あさけプラザ |
定 員 |
 |
100人 |
料 金 |
 |
大人1,000円 子ども200円 |
申し込み |
 |
古川(TEL66−3394) |
|
|
 |
|
■ |
子ども科学体験教室(無料) |
|
日 時 |
 |
7月31日(木)
午前10時〜午後5時
8月1日(金)
午前10時〜午後4時 |
場 所 |
 |
鈴鹿山麓研究学園都市センター
(桜町) |
問い合わせ |
 |
三重県科学技術振興センター (TEL29−3623) |
|
|
 |
|
■ |
工高生の建築デザイン展(無料) |
|
日 時 |
 |
7月25日(金)〜27日(日)
午前10時〜午後5時
(27日は正午まで) |
場 所 |
 |
文化会館第1展示室 |
問い合わせ |
 |
四日市工業高等学校
奥谷(TEL46−3709) |
|
|
 |
|
■ |
ゆうこバレエスタジオ発表会 |
|
日 時 |
 |
7月21日(祝) 午後4時 |
場 所 |
 |
文化会館第1ホール |
料 金 |
 |
無料(整理券が必要) |
問い合わせ |
 |
内田(TEL0567−32−0308) |
|
|
 |
|
■ |
混声合唱団「コール歌音(かのん)」
演奏会 |
|
日 時 |
 |
7月27日(日) 午後3時 |
場 所 |
 |
文化会館第1ホール |
料 金 |
 |
1,500円(前売り1,200円) |
問い合わせ |
 |
中西(TEL45−4180) |
|
|
 |
|
■ |
精神科医師による精神保健相談 |
|
日 時 |
 |
7月25日(金)
午前9時30分〜午後3時30分 |
場 所 |
 |
四日市保健所成人相談室 |
申し込み |
 |
事前に同保健所福祉相談チーム
(TEL52−0584)へ |
|
|
 |
|
|
|
■ |
親子のふれあい教室 |
|
日 時 |
 |
7月22日(火)・24日(木)
午後1時〜2時 |
場 所 |
 |
セラピーe(十七軒町) |
対 象 |
 |
3カ月〜5歳の乳幼児 |
内 容 |
 |
ベビーマッサージなど |
料 金 |
 |
子ども一人につき1,000円 |
持 ち 物 |
 |
バスタオル |
問い合わせ |
 |
心と体を癒す会よっかいち
佐藤(TEL090−5322−0230) |
|
|
 |
|
■ |
みえ長寿社会大学 第13期生募集 |
|
受講期間 |
 |
10月〜平成16年9月のうち、
計40日間 |
場 所 |
 |
三重県四日市庁舎
(新正四丁目) |
対 象 |
 |
昭和18年10月1日以前生まれ
の人 |
定 員 |
 |
100人 |
料 金 |
 |
無料
(ただし、入学金10,000円と
教材費が必要) |
申込期限 |
 |
7月31日 |
問い合わせ |
 |
三重県長寿社会推進センター
(TEL059−226−1118) |
|
|
 |
|
■ |
子育ての会「あべっくままん」 |
|
日 時 |
 |
7月22日(火)
午前10時〜正午 |
場 所 |
 |
「体験ひろばこどもスペース
四日市」事務所(波木町) |
内 容 |
 |
ビギナーママとベテランママの
交流 |
料 金 |
 |
1,000円 |
申し込み |
 |
事前に、同事務所
(TEL21−0883)へ
|
|
|
 |
|
■ |
空手道教室(無料) |
|
日 時 |
 |
7月20日(日)〜8月26日(火)の
毎週火・木・日曜日
午後6時30分〜7時50分 |
場 所 |
 |
四日市南警察署道場
(新正五丁目) |
対 象 |
 |
小学生以上の人 |
申し込み |
 |
兵庫(TEL65−0386) |
|
|
 |
|
|